- 
											  
- 
				
				
				カスレと美味しいワインの南フランス料理のお店、ラグーに行ってきました。 このお店は西荻窪にありますが、家庭料理的なものがおおいようです。 ワインの種類も豊富で、グラスワインのグレードもいいと思います。 … 
- 
											  
- 
				
				
				人気のあるゲームの中でゾンビクラフト系で7days to dieというゲームがあります。 PS4でも出ていますが、PC版のほうが機能的にも先行しています。 このゲームをパソコンでやりたいと思う人が多い … 
- 
											  
- 
				Windows10でのRADEON デュアルディスプレイ問題 2018/01/08 -電子工作、PC 
 Windows10 update1にしたあとから問題になっているのですが 旧式のRADEONにおいて、デュアルディスプレイの2台目が認識されないというか表示されない問題が発生しています。 これはマイク … 
- 
											  
- 
				
				2018/01/01 -!プロフィール(管理人) 
 あけましておめでとうございます。 去年はブログ更新をサボりまくっていますが、 今年こそはマメに更新をしたいと思っています。(笑) ブログも色々と扱い過ぎなので、少しテーマにより分けようか … 
- 
											  
- 
				【解説】初心者向けマイクラのやり方(MineCraft)#3(畑作り) 2017/08/25 -Androidアプリ紹介, ゲーム関連, 通信、スマホ 
 マイクラのやり方として、今回は畑作りの動画です。 スマホ版ですが、今回の動画は音も入れることができました。 【解説】初心者向けマイクラのやり方(MineCraft)#2(ベ … 
- 
											  
- 
				【解説】初心者向けマイクラのやり方(MineCraft)#2(ベッド作成~バケツ作成から溶岩運び) 2017/08/21 -Androidアプリ紹介, ゲーム関連, 通信、スマホ 
 今回は別途の作成からバケツを作り、それで溶岩を運ぶまでの動画です。 なるべくリアルタイム的に長く作成しています。 マイクラ初心者用やり方動画公開 
- 
											  
- 
				
				2017/08/16 -Androidアプリ紹介, ゲーム関連, 通信、スマホ 
 マイクラことマインクラフト初心者向けにYoutube動画を公開しました。 試験的な要素もありますが、少しづつ増やしていこうと思います。 
- 
											  
- 
				
				
				エッグインクラウド作りましたが、失敗しました。 焼いている途中に焦げかけていたので、様子見に開けたらしぼんでしまいました。 一度しぼんだら、膨らむことはないので、ぺちゃんこです。 教訓:開けずにじっく … 
- 
											  
- 
				
				2017/07/17 -家庭菜園、料理 
 ヤマヒデさんが出している業務用のだしが非常に美味しいです。 これを使って出しを取るとプロ並みの味が簡単に出せます。 ポイントはなかにカツオ以外にさば節などが入っているところだとおもます。 … 
- 
											  
- 
				
				2017/07/15 -電子工作、PC 
 前回、IoT:世の中はIoT祭り状態という話を載せましたが では、IoTは何ができるのか?になると思います。 あくまでモノがインターネットにつながるということなので、 これでは何もできな … 
- 
											  
- 
				
				2017/07/12 -業界情報 
 最近、よく目にするキーワードにIoTというものがあります。 読み方はアイオーティーとそのまま読みます。 IT系企業のみならず、「IoTを活用」や「IoT推進」、「IoT事業化」などが言われています。 … 
- 
											  
- 
				12月12日までKindle PaperWhiteが激安の\6980で手に入る! 2016/12/06 -便利な情報 
 12月12日までの1週間限定でKindleが格安で手に入るキャンペーン中です。 (クーポンコード入力で決済時に安くなります。) 通常のKindle PaperWhiteは \14280のところ、\69 … 
- 
											  
- 
				
				2016/11/16 -便利な情報 
 冷暖房を使用する際にサーキュレータを使用している人はどの程度いるのでしょうかね? 省エネで節電をするにはサーキュレータで上と下の空気をかき混ぜて温度を均一にして、エアコンの効率を上げることが重要だと思 … 
- 
											  
- 
				
				2016/11/13 -電子工作、PC 
 Galaxy Note7の発火問題でバッテリーは怖いものという認識ができてきたと思います。 最近、LEDライトなどでリチウムイオンを使用した物が出てきていますが、 単4電池と18650対応と書いてある … 
- 
											  
- 
				
				2016/10/16 -電子工作、PC 
 東京電力敷設ケーブル火災で東京は大停電でしたね。 東京で使用しているケーブルは結構遠いところから、送電しているのでこういった問題が発生するんですね。 電力を伝送する場合には流す電流が多いほど損失が増え … 
- 
											  
- 
				
				
				Galaxy note7の発火事件で改めて危険性が注目されているリチウムイオン電池ですが そもそも、Samsung製のバッテリーが問題とのことで、中国製のほうは問題ないという 自分の会社の製品のほうが … 
- 
											  
- 
				
				2016/08/27 -金魚、アクアリウム 
 金魚が全滅してしまったので、ピンポンパールを5匹いれたのですが 数が多いせいか、エビが餌を食べになかなか出てこない問題が発生したので ペットボトルの上をカットして、入り口をつけたエサ場をつくりました。 … 
- 
											  
- 
				
				2016/08/25 -金魚、アクアリウム 
 ドジョウの棲家を作ったと前の記事で書いたのですが プラスチックが弱いらしく変形してきたので、今回は土管型にしました。 塩ビの筒をカットして、断面を滑らかにしたあと縛っただけです。 まだ、エビが入る様子 … 
- 
											  
- 
				
				2016/08/23 -電子工作、PC 
 最近はDIYが流行っていたりと工具を買う人もいるのではないでしょうか? DIYとまでいかなくても、組み立て式の家具を組み立てる時に手動のドライバで回していると手が痛くなりますよね? そこ … 
- 
											  
- 
				
				2016/08/18 -通信、スマホ 
 最近、タブレットを持っている人が少ないかなあと思う人もいるんじゃないでしょうか? 家電量販店や携帯ショップでも昔ほど人が集まらないし、機種も少ない傾向です。 価格も安いものか、iPadのみ、他のメーカ … 
- 
				
				2016/07/31 -金魚、アクアリウム 
 日本橋でやっているアートアクアリウムに行ってきました。 今年は10年目だそうです。最近、金魚ブームが来ているようなので、人は非常に多いですね。 週末は大体、1時間待ちぐらいです。金魚展は広さもそうです … 
- 
											  
- 
				
				2016/07/26 -通信、スマホ 
 ポケモンgoが人気でサーバーが落ちたりとかなり不安定のようです。 今日は道が表示されない、ポケストップが白いままでアイテムが手に入らない など多数の問題があるようです。 アプリ自体にもフリーズすること … 
- 
											  
- 
				
				2016/07/22 -電子工作、PC 
 やはり、ここまで話題になっていると とりあえずやってみようかと思いますよね。 ポケモンgoのチュートリアルで、最初に出てくるポケモンを無視して歩くとピカチュウが出てくるとあったのですが、出てこないどこ … 
- 
											  
- 
				
				
				幅広い分野に興味を持って、普段から調べる姿勢をいかに身に付けるかという話をしました。 ただし、自分の専門分野というものはある程度持っておいたほうがいいです。 必要なのはバランスです。 専門分野の深い知 … 
 
								 
									 
											 
											 
											 
											
