「 月別アーカイブ:2013年04月 」 一覧
-
2013/04/20 -電子工作、PC
Windows8.1になると言われているOSですが どうやらデスクトップ画面にスタートメニューが復活するそうです。 実はこのスタートメニューがなくなったことで買わなくなったというアンケートが出たり 抗 …
-
インテルが第4世代core (Haswell)CPU出荷開始
2013/04/14 -電子工作、PC
インテルが第4世代のcoreシリーズCPUを出荷したようです。 初代core 第2世代:Sandybridge 第3世代:Ivybridge 第4世代:Haswell と進化しましたが、今回は新設計の …
-
2013/04/12 -通信、スマホ
スキャナーを買ってしばらくたつのですが、本の取り込み数は200冊を越えてきました。 この本を読むにはNEXUS7が解像度も高くいいのですが 電車の中のように揺れたり、周りの明るさが変わる場所や寝る前に …
-
2013/04/04 -映画、動画紹介
最近、頭文字DのFifth Stageがビデオレンタル開始しているということで 借りてきてみてみたのですが、確かにCGはすごい綺麗ですが アニメのほうは書いている人変わりましたよね? かなりほりが深く …
-
2013/04/04 -通信、スマホ
NEXUS7を買ったのですが、やはりWindowsとの互換性が欲しいと思ってしまうことが多々あります。 特にプログラミングをする人からすると お気に入りのテキストエディタや開発環境が動くのは大きいです …
-
2013/04/03 -家庭菜園、料理
うちでは前から三菱レイヨンのクリンスイという浄水器を使っていました。 なかなか高性能で気に入っていたのですが、最近急に不味くなってきた気がして、カートリッジを寿命がくるまえに交換したのですが、それでも …
-
2013/04/02 -通信、スマホ
今でも小型タブレットで大人気のNEXUS7ですが GoogleがASUSと共同で第2世代のNEXUS7の開発をしているそうで どうやら縁が狭くなり、画面はフルHDになるとの噂です。 当然スペックも上が …
-
2013/04/01 -通信、スマホ
シャーフは大型液晶を搭載したスマートフォンを発表しました。 液晶のサイズは21インチで世界最大、もちろん電話なので通話もできる。 スペックはARMのA15コアを64コア内蔵しており、メモリーは32GB …
-
2013/04/01 -電子工作、PC
ソニンがPlastationVITA2を発表しました。 今回はPS4と同じオクタコアプロセッサと同じグラフィックを搭載して、モバイルにもx86 APUを搭載しました。 メモリーも8GBとPS4と同じス …