エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

ポケモンgoをやってみました(ピカチュウゲットは?)

投稿日:

やはり、ここまで話題になっていると

とりあえずやってみようかと思いますよね。
ポケモンgoのチュートリアルで、最初に出てくるポケモンを無視して歩くとピカチュウが出てくるとあったのですが、出てこないどころか、ポケモンがあらわれなくなりました。

その後、ログインも不安定だったので、初日特有の混乱かもしれません。
最初の一匹は火トカゲになったのですが、捕まえようとしても進まなかったりと、サーバーは相当重いようです。

ちなみにプレイ画面の歩いている画面は投稿に気をつけてくださいね。

自分の居場所がわかるので、家の近くだと、個人情報特定にも繋がるかもしれないので

みんな、歩きスマホはしないで、歩いていてバイブレーションが振動したら、周りを見てから立ち止まってプレイしましょう。

マナーは守りましょう。

-電子工作、PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

7days to die α20.5を低スペックPCで動かしてみた!

今までも数回、バージョン違いでやってきていますが、7days to dieを低スペックPCで動かしてみたをα20.5でやってみました。 【過去動画】 7days to die α17を低スペックパソコ …

節電でコンセントを抜くのは間違っている?

よく、節電でコンセントを抜いて、待機電力を押さえようと言っていることがありますが 必ずしもいいわけではありません。 扇風機でもリモコン式でない、カチカチと機械的に動くスイッチの場合には待機電力はありま …

スパムコメントが多い

最近、スパムコメントが多いんですよね。 まあ、スパムフィルターかけているので、実際にサイトにコメントが載ることはないですけどね。 経由地を変えて、性懲りもなくね。 このサイトにスパムかけるなんて暇なん …

ATOM Z2760

ATOMの新バージョン、Z2760が発表になりました。 このCPUはWindows8世代での使用を想定されており、ARM CPUと勝負するためのSOCになる。 CPUは2コアの1.8GHz、ハイパース …

電池の劣化について

バッテリーが劣化した場合にはいくつか現象が見られます。 電極の急激な劣化や過放電、過充電、過負荷、温度が高くなりすぎるなどを与えた場合にはガスが発生し、電池が膨張します。 よく、電池の妊娠等と言われる …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 34現在の記事:
  • 223022総閲覧数:
  • 21今日の閲覧数:
  • 59昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: