エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

業界情報

IoT:世の中はIoT祭り状態

投稿日:

最近、よく目にするキーワードにIoTというものがあります。
読み方はアイオーティーとそのまま読みます。

IT系企業のみならず、「IoTを活用」や「IoT推進」、「IoT事業化」などが言われています。
どの業種も関係なく騒いでいてお祭り状態です。
言葉が先行している状況で、何のことだかわからない人も多いと思います。

 

IoTとは?

そもそも、IoTとは?という疑問があると思います。
IoTはInternet of Thingsの略です。
つまり、モノをインターネットに繋ぐということです。
モノから情報を収集したり、コントロールをしたりと色々なことの総称であって
詳細のことについて定義した言葉ではないのです。

 

では、IoTでなにができるか?については次回、説明したいと思います。

 

-業界情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

理系が就職を有利にするために知っておく仕事の内容(2)

前回の記事で紹介したように理系の仕事内容がわからないことも多いと思います。 理系の就職が難しい理由と書きましたが、決して就職難というわけではありません。 エンジニア人口は少ないことと、やはり急に募集し …

Youtube急上昇ランキング分析

Youtubeの急上昇ランキング分析をしてみました。 毎日更新しています。https://www.cumeles.com/youtube_ranking.html

Intel CPUアーキテクトのジム・ケラー氏が辞職

もともと、旧DECにいたジムケラー氏ですが、そこで最強と言われたAlphaCPUは研究者の間で研究成果を出すために必要な道具として認識されていました。その後、AMDでK7などの開発の関わり、Intel …

最近、AMDが絶好調で、ノートPCでもシェアが拡大中

最近、AMDが絶好調のようです。ノートパソコンではAMDはシェアは皆無に等しかったのですがRyzenの登場から状況が一変しているようです。ノートPCでのシェアが20%まで増加しているようです。半導体プ …

ロボット掃除機(ミニマル)に乗るAIBO(アイボ)

CEATEC2019でこんなの見かけました。ロボット掃除機に乗るAIBO。しかも専用の台座を作る徹底ぶりです。 でも、これは日立のブースですよ。ロボット掃除機が日立製ということで、SONYブースではあ …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 30現在の記事:
  • 197780総閲覧数:
  • 15今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: