エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

NEXUS5のバッテリーがヘタってきました

投稿日:

image

NEXUS5のバッテリーがヘタってきて、交換を考えています。
新しい機種というNEXUS5Xになりますが、あまり性能的なメリットが見いだせないし
NEXUSなので、最新のOSには変わらないので、バッテリーだけ交換したいが・・・・・

バッテリー交換はLGのサポート経由で修理に出す形になります。
最長で10日、8000円前後かかるそうです。
不便なので、自力交換も考えたのですが、まあ当然ながらバッテリーがないんです。

ネットで売られているバッテリーはほぼ100パーセント偽物、互換品、コピー品なわけで、まともなバッテリーはありません。
口コミでも当たり外れが多いようです。

まあ、バッテリー内蔵なので、社外にバッテリーが流れること自体ないわけですからね。

修理の方向で検討するので、交換した際には方法含めて、掲載していきます。

-電子工作、PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

DELL、ASUS、AcerなどからWindowsタブレットラッシュ

DELLからVenue 8 ProとVenue 11 Proというタブレットが発売されます。 ちょうど、Windows8.1の発売日に合わせる形になるようです。   Venue 8 Proは …

「FFXIV: 新生エオルゼア」βテストフェーズ3を7月15日で終了

いつの間にかFFは14にもなっているんですね。 そろそろ、わかりづらいから数字に変えればいいのに   プラットフォームもPS3とWindowsということで、こういった相互で使えるゲームが増え …

新サーバー稼働

このブログを載せているサーバーが新サーバーに移行になりました。 特に使い勝手はかわりませんが、かなり高速化しました。技術進歩はすごいですね・・ 

7days to die α20.5を低スペックPCで動かしてみた!

今までも数回、バージョン違いでやってきていますが、7days to dieを低スペックPCで動かしてみたをα20.5でやってみました。 【過去動画】 7days to die α17を低スペックパソコ …

XBOX360買いました。

XBOX360をひょんなことから購入しました。 当然、Kinect(キネクト)とセットで買いました。 Kinectはある程度の距離1.8m~3m程度が推奨距離で 60cm~180cmの高さが必要です。 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 51現在の記事:
  • 227648総閲覧数:
  • 143今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: