エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

ネットブックの今

投稿日:

ネットブックは一時的に非常に流行りましたが、サブPC用ということを考えずに
普通のPCとして買う人が増えてしまい、その処理能力不足から使えないレッテルが貼られてしまいました。
まあ、販売店の人にはわからないかもしれませんね。
あくまでサブPCとして、出先でもメモやホームページ参照やメールチェックなど簡単な作業をするには十分な性能を備えているはずです。
今の携帯ならばテザリング機能がついているので、外出先でもネットに繋がる人は非常に増えているはずです。
グーグルカレンダなどのクラウドサービスも利用できるので便利です。
やはり画面が大きいですしね。
昔のネットブックに比べてデュアルコアCPUになり処理能力も向上しています。
たしかに非力ですが、そのかわりのバッテリがー小さくてもかなり長い時間使えるメリットもあるので
割りきって使える人は今でも使っているようですね。
実はこの価格帯でウルトラブック並みに軽いということも関係してるんでしょうね。
やはり、フルのWindowsが動くのは便利ですからね。

ASUS Eee PC 1015PXシリーズ 10.1型液晶 WiMAX ホワイト EPC1015PX-WMWH ASUS Eee PC 1015PXシリーズ 10.1型液晶 WiMAX ホワイト EPC1015PX-WMWH
(2011/05/28)
ASUSTek

商品詳細を見る
ネットブックは処理性能が低いですが
値段、軽さ、バッテリーの持ちを考えるとウルトラブック並み
今でも割りきって使えば外出先では十分だと思います。

Acer ICONIA TAB W500P2 (AMD C-60/2G/32G SSD/10.1/W7P32-SP1/APなし) ICONIATAB-W500P2 Acer ICONIA TAB W500P2 (AMD C-60/2G/32G SSD/10.1/W7P32-SP1/APなし) ICONIATAB-W500P2
()
日本エイサー

商品詳細を見る
Widnows7が動くタブレットで
デュアルコアCPU搭載で、バッテリーも5時間持つという素晴らしいコストパフォーマンスです。
今の他のタブレットはWidnowsアプリが動かないことでかなりの制約がありますが
これならばフルWindowsなので、なんでも処理できるというメリットがあります。
このコストパフォーマンスは次の機種にも期待の一品。

-電子工作、PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

XBOX one発表

XBOX720の名前で予想されていたXBOX360の後継機種として XBOX oneが発表になりました。事前に情報が出ているものに非常に近いものになっているようで 特に驚きは無さそうです。 詳細なスペ …

ドコモ、ソフトバンクを指導=「実質ゼロ円」是正のニュースは実はこうだった!

この話は、もともと安倍総理が携帯電話を安くしろと言い出したことが発端のルールです。 議論は前からあり、端末代と通信を分離しろという話がありました。 そもそもiphoneなどは8万近くするものが0円って …

エネループカイロ

寒くなってきましたね 携帯なんかを使っていると手がかじかんできて、間隔がなくなったりしますよね 特にスマートフォンは手袋のままで操作できないので この問題に直面しますよね 去年からエネループカイロとい …

プリンタ買いました。

プリンタが壊れて少し不便をしていましたが、とうとうプリンタを買いました。 今まで、セブンイレブンのネットプリントでまかなっていましたが さすがに思い立ったときに印刷できないのは不便ということで購入に至 …

ゲーム開発してみた(公開)

ゲーム開発をしたものがGooglePlayで公開されました。今回の審査は5日ぐらいでした。最近は審査が厳しいのですね。今回はゆるい系のミニゲームです。試しにプレイしてみて感想もらえると喜びますw  

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 36現在の記事:
  • 227646総閲覧数:
  • 141今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 6現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: