エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

Microsoft、Haswell搭載の「Surface Pro 2」とTegra 4搭載の「Surface 2」 ~日本でも近日発表か? – PC Watch

投稿日:

Microsoft、Haswell搭載の「Surface Pro 2」とTegra 4搭載の「Surface 2」が発表されました。

今回はスペックアップとバッテリー駆動時間が伸びたことがメインで、価格はほどほどですね。

正直、RTは名前を変えてSurface2になりましたが、こちらは失敗しそうですね。

そもそも、AtomのZ3000シリーズを使えば、ほぼ同等の重さ、バッテリー寿命などが実現できることはわかっていますからね。

旧アプリも動くようなフルのWindowsが稼働できるのに、Windows Storeアプリしか動かないバージョンのWindowsなんて使う価値ないですからね。

マイクロソフトも諦めるかと思ったんですが、まさかまた出してくるとは思いませんでしたよ。

売れなくて在庫処分しても余っていること忘れたんですかね?

 

ちなみに昔のちゃんとしたWindowsが動く方は値下げらしいので、これを狙うのもありですね。

 

引用元: Microsoft、Haswell搭載の「Surface Pro 2」とTegra 4搭載の「Surface 2」 ~日本でも近日発表か? – PC Watch.

-電子工作、PC
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

LEDライトとバッテリーについて

Galaxy Note7の発火問題でバッテリーは怖いものという認識ができてきたと思います。 最近、LEDライトなどでリチウムイオンを使用した物が出てきていますが、 単4電池と18650対応と書いてある …

AMDの次々世代APUアーキテクチャ―“Magi”

AMDの次次世代のCPUはモジュール化CPUをさらに押し進めるようです。 今のAPUはHSAという、お互いのメモリーを共有できることもあり、演算が近くなる設計になっていますが これを押し進めるために3 …

AMD、TDP 45WのA10-6700Tを日本でのみ発売

日本ではやはり消費電力に関心が多かったり、静音に関心が高いってことなんですかね。 インテルに押され気味ですが、CPUのそこそこの性能とまあまあのグラフィックを搭載して45Wはなかなかいけるんじゃないで …

朝を快適に起きるためのちょっとした工夫

朝起きるのが辛い人って結構いますよね。 昼間に眠くなってしまったりと悪影響が大きいですよね。 そこでちょっとした工夫で朝、スッキリ起きて昼間の仕事の効率をあげましょう! ポイントは光です。スマホを夜見 …

あけましておめでとうございます。

あけまして、おめでとうございます。 今年は新しいことにチャレンジしていこうと思っています。 あと、今年こそは頻繁にブログ更新したいと思います。 あれ?去年も同じようなことを言ったような・・・

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 42現在の記事:
  • 227569総閲覧数:
  • 64今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: