日本が富士山の世界遺産にあれだけ苦労して、みんなで喜んでいる一方
シリアは戦争で世界遺産が壊されてしまっている。
非常によくない。
なんで?
みんな命がけで戦っているのかもしれないけど、もう戻らないものを破壊するまで戦争なんかしちゃ駄目です。
こんな感じで、建っていた世界遺産は跡形もなく・・・
まだまだ、平和にはほど遠いです・・・(:_;)
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:
日本が富士山の世界遺産にあれだけ苦労して、みんなで喜んでいる一方
シリアは戦争で世界遺産が壊されてしまっている。
非常によくない。
なんで?
みんな命がけで戦っているのかもしれないけど、もう戻らないものを破壊するまで戦争なんかしちゃ駄目です。
こんな感じで、建っていた世界遺産は跡形もなく・・・
まだまだ、平和にはほど遠いです・・・(:_;)
執筆者:はざーど
関連記事
最近、年賀状シーズンのせいかはわかりませんがノートパソコンを買いたいとの話をよくもらいます。 人によってマチマチですが大抵の人はネットぐらいしか普段は使わない人ばかりです。 そこで、オススメですがco …
ASUSのX200MAという11インチ軽量パソコンが半端なく売れているようです。 既に3万円台まで値段が下がっているのですが、バッテリーが7時間持つモバイルパソコンとしては破格だと思います。 1.2K …
このエンジニアリズムというブログを初めて、最初の頃から6年以上たちました。 飽き性の自分にしては続いているほうですね。 このブログではエンジニアリズムと名前をつけていますが、名前の由来を聞かれたことが …