エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

ダイダロスという大真面目なシステム

投稿日:

日本の情報通信機構が開発したダイダロスというシステムです。
サイバー攻撃など可視化して、わかりやすく表示するシステムですが、実用性もあると思いますし、いいのですが
作った人に聞いてみたいです。
「このイメージは甲殻機動隊ですか?、エヴァンゲリオンですか?」と
いやあ、個人的にはこういうのが実用性も高いというのだったら好きですけどね。
YouTubeで「サイバー攻撃をリアルタイムに可視化、警告を発する「DAEDALUS」 #DigInfo」を見ませんか

-電子工作、PC

執筆者:


  1. まとめtyaiました【ダイダロスという大真面目なシステム】

    日本の情報通信機構が開発したダイダロスというシステムです。サイバー攻撃など可視化して、わかりやすく表示するシステムですが、実用性もあると思いますし、いいのですが作った人に聞いてみたいです。「このイメージは甲殻機動隊ですか?、エヴァンゲリオンですか?」と…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

PS4のゲーム画面はここまできた

ゲーム画面もここまできてしまうと 映画なんかよりも開発費がかかりそうですね。 パソコンと違い少し貧弱でもハードスペックが固定なので最適化しやすいんでしょうね。

Canon DR-C125

ScanSnapの後から登場したCanonのスキャナーです。 こちらはScanSnapを研究していることと、プリンタで培った安く紙送り機構を作る技術が入っていそうですね。 そのため、重送しやすいSca …

新型ATOM

新型ATOMを搭載したPCが富士通から、発売されるようです 前から、発表はされていたCPUですが、遅れていたようで発売までいっていませんてした このCPUは、消費電力がさらに下がるとのことで 小型PC …

7days to die α18.1 b6にアップデート

ちょっと見なかったうちに、どんどんバージョンアップしていました。α18.1 b6(Build6)ということで、色々と調整も入っているようです。

7days to dieのB149のアップデートはちょっと注意が必要です。

Folks we posted an official console news update here:https://t.co/xJp8TYaH1y— 7 Days to Die Official …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 49現在の記事:
  • 227648総閲覧数:
  • 143今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: