エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

楽天の分析ページの追加

投稿日:

楽天のジャンル別ランキングの分析ページを追加しました。
色々と見てみるとECサイトを経営している人は何が流行っているかや
どのくらいの価格が売上が高いかなどがわかるようになります。

分析系ページ

考えてみるといいのですが、家電などでは除湿機が売れているようです。
たしかに急に雨が降ってきてジメジメするなど、
そろそろ梅雨を感じる時期なので、こういうのが売れ筋なんですね。
今はアイリスオーヤマが安くて人気のようです。



オーディオ系では、やはりBluetoothのスピーカーが人気のようですね。
スマートフォンなどに接続して音楽を聴く人が多いんですね。
防水で屋外で使いたいのは、キャンプなども意識したり、お風呂での使用も意識しているんですかね。



結構、いろいろな使い方ができそうですね。
分析系ページ

毎日更新しているので、ECサイトや購入を検討しているの参考になるといいですね。



-電子工作、PC
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Nexus5のAndroid4.4.4が配信開始

つい、先日公開されたAndroid4.4.3はバグがあるらしく不安定、再起動する、Google playが強制終了なととともにバッテリーの減りが異常に早い問題があり、実際に私のNexus5ではスリープ …

東京電力の電源ケーブルが火災で大停電。ケーブルの老朽化は?

東京電力敷設ケーブル火災で東京は大停電でしたね。 東京で使用しているケーブルは結構遠いところから、送電しているのでこういった問題が発生するんですね。 電力を伝送する場合には流す電流が多いほど損失が増え …

AVR tiny 1シリーズなどのUPDIを使う。

AVR tiny 1シリーズというものが出てきており、プログラム方式が変わっております。
uPDIという方式で書き込むようになって、従来のISP方式と変わっております。

ASUS U24Eのキーボード換装しました。

ASUSのU24Eですが、キーボードに水をこぼしてしまい、キーボードが効かなくなってしまいました。 色々と試したのですが、接点がダメになったらしく再起不能のようです。 そこで、とりあえずキーボードを取 …

SSD+HDDでSSHDという選択肢

今のノートパソコンはSSDの利用が非常に増えてきたと思いますが SSDを選ばない人もいます。 これには大きく分けて2つあると思います。 まずは容量の問題。 今のSSDは生の単価でも128GBで1300 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 98現在の記事:
  • 223000総閲覧数:
  • 58今日の閲覧数:
  • 130昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: