エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

グルメ系

おすすめの上品な和菓子「大みか饅頭」

投稿日:

ちょっと、小ネタです。
大甕駅の目の前に大きなお店を構えている「運平堂」さんが出している和菓子です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

化粧箱入りギフト6ケ入りX1箱(大みか饅頭)
価格:1920円(税別、送料別)(2022/6/4時点)

楽天で購入

日立市にあって、大みか駅には日立製作所やグループ会社の工場があることから
日立グループの人や日立グループと仕事をしたことがある人では、お土産に使ったりと
有名だったりします。
日立グループとお仕事したことある人はすごく多いと思いますけど

饅頭といいながら、かなり上品な甘さで茶菓子として出してもいいぐらいで
年配の人にも非常に喜ばれます。
日立市のJRの駅には、結構な確率でお土産としておいてあると思います。

実は百貨店にも並んでいるぐらいの和菓子なので、ぜひ、機会があったら食べてみてください。

-グルメ系
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

そば豆腐?

手打ちそばをお店で、自家製そば豆腐というものがありました。 自分のところでそば粉を引いているところなので 豆腐なのにそばの香りがするお豆腐でした。   はじめて聞きましたが、つまみによさそう …

荻窪のもつ吉で、牛刺しメニュー堪能!

荻窪にあるもつ吉さんは牛刺しの各メニューを提供してくれています。 とはいっても、きちんと低温調理されており、生の食感などを保っていますが ちゃんと低温調理というのがポイントです。 色々と厳しいですから …

銀座 雪ノ下でふわふわかき氷

銀座に雪ノ下というお店があるのですが、かき氷とパンケーキが有名なお店です。 水から厳選した材料を使っており、絶品です。 おすすめは桃のかき氷です。 氷がふわふわなかき氷なので、一度食べてみてください。 …

週末ドライブに最適!美味しいしらすを食べに用宗まで

週末のドライブにおすすめが用宗のしらすです。 少し遠いですが、漁港にお昼のしらすを食べに行くのはおすすめです。 生のしらすははやめになくなってしまうので、早目の時間に行きましょう。 用宗で食べるしらす …

空き缶で蒸し牡蠣は寒い時期に最高です

空き缶で、蒸し牡蠣を作るのが流行っているそうで 最近はセットも出ているみたいですね。 冬には部屋の加湿にもなりますし、温かいまま食べれるということで、おすすめですね。 <br>

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 92現在の記事:
  • 211128総閲覧数:
  • 81今日の閲覧数:
  • 267昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: