久々にYoutubeにアップロードしてみました。
マインクラフトのスマホ版を立ち上げたら、バージョンが上がりすぎて全くわからなかったので
お試しで触りながら動画も録画してみました。
ほぼ、ノーカットでお届けします(笑)
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:2019/08/29 更新日:
久々にYoutubeにアップロードしてみました。

マインクラフトのスマホ版を立ち上げたら、バージョンが上がりすぎて全くわからなかったので
お試しで触りながら動画も録画してみました。
ほぼ、ノーカットでお届けします(笑)
執筆者:はざーど
関連記事
iPhone5には新たに純正の時計アプリが内蔵されたのですが、この時計のデザインがスイスの鉄道の駅にある時計に酷似しているということで スイスの鉄道会社がクレームをつけているそうで、訴訟になりかねない …
AmazonがKindleを発売したことでいよいよ日本での電子書籍端末戦争が始まりです。 電子書籍はタブレットなどの液晶タイプと電子ペーパータイプがありますが 雑誌などではなく、小説や文庫本などを読む …
よく、携帯電話の基地局の近くは電波が体に悪くないとかイイますが 実はそんなに悪くはないと思っています。 基地局はだいたい20~50Wぐらいのパワーを出力しているのが多いと思います。 一般的な携帯電話が …
スマートフォンの処理能力が向上してきてHDMI端子まで付いている機種がありますが やはり、入力デバイスは貧弱ですね。 Androidもiphoneもブログ用のアプリが沢山出ているので キーボードと組み …