CEATEC2019でこんなの見かけました。
ロボット掃除機に乗るAIBO。
しかも専用の台座を作る徹底ぶりです。
でも、これは日立のブースですよ。
ロボット掃除機が日立製ということで、SONYブースではありません!
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:
CEATEC2019でこんなの見かけました。
ロボット掃除機に乗るAIBO。
しかも専用の台座を作る徹底ぶりです。
でも、これは日立のブースですよ。
ロボット掃除機が日立製ということで、SONYブースではありません!
執筆者:はざーど
関連記事
学生が就職をする上で仕事内容がわからに事などがもっとも就職の弊害になると思います。 転職などの際にも業種が違うことにより、内容が異なることは多々あります。 すべての分野にというわけにも行かないので、理 …
最近、AMDが絶好調のようです。ノートパソコンではAMDはシェアは皆無に等しかったのですがRyzenの登場から状況が一変しているようです。ノートPCでのシェアが20%まで増加しているようです。半導体プ …
ラズパイは、色々とできるのですが、やはり画面を繋いだりすると使う場所にも制限があって困るので、今回はLCDとスイッチ、LEDをつけてみました。 これだけつけると、ボタンを押してシャットダウンするなども …
今までの話から自分の専門以外にも 「アンテナ」張り巡らせて情報収集する必要があるという話をしました。 また、幅広い知識と深い知識を組み合わせる必要がある時代がきています。 普段からいかに「アンテナ」を …