エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

wimax対応端末

投稿日:

各社、春夏の携帯の発表がありましたが、スマートフォンが非常に多いですね。
auでは、カシオの耐衝撃スマートフォンがニッチながら、売れると思います。
MIL規格の落下試験にも耐えるそうです。
今までのスマートフォンは落として壊したりする人が結構いるので、この需要は侮れないですね。
wimaxとのデュアル端末のISW11HTの話を前にしましたが
この端末発表会のときに、auの社長がポロッとしゃべってしまいました。
記者が今回はwimax端末はないんですね。と質問したところ
今回はないですが、秋にはたくさんでます。と言っています。
かなり、うかつ発言だと思います。
これを期待している人は春夏モデルは絶対に買わなくなっちゃいましたよ。
しかも、たくさん?というおまけ付きです。
これはかなり期待していいんじゃないですかね。
ほぼ確実に国産端末でしょうから、クオリティの高い端末を期待しますよ。
ついでにデュアルコアのCPUを載っけて、バッテリー容量を大きくして、バッテリーの交換がスロット式になっていると最高ですね。弱点がほぼないといえるでしょう。
このスロット式バッテリーは海外ではHTCがだしているので、厚みをちょっと許容すれば、現実味はありますからね。バッテリーがなくなったら、即交換がベストですね。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ソフトバンク夏モデル発表は5月29日

主要三社のうち、最後の発表になったソフトバンクは29日に発表だそうです。 ドコモとauはすべての機種でAndroid4.0を搭載してきており、 おそらくソフトバンクもそうなると思います。 両者は配信サ …

スマホのスペック競争

最近、スマートフォンのスペック競争がわけの分からない方向になってきています。 デュアルコアとかクアッドコアとかそういった表面上の性能だけが先行していましたが 逆にメーカーを苦しめているように思えます。 …

LINE ツムツムのピートは裏ワザで簡単?

ライン ツムツムで12月14日までのイベントでピートを追い返すイベントが発生しています。 これをクリアするとピートのスキルレベルをどんどん上げられるのでガンガンやりたいところですが、なかなか手強い。 …

Ustream 原因不明のダウン

Ustreamが何者かに大規模攻撃を受けて、障害が起きているようです。 状況はかなり、深刻なようですね。 アノニマスのようなに組織的に行動するハッカー集団が増えているんですかね? ただ、Ustream …

モバイルメモリーの急発展

最近はモバイルで使用されるメモリーが急発展しています。 LPDDRなどと呼ばれる低消費電力のメモリーですが、これの発展は数量が出ることに加えて 速度も急激に向上しています。 iPadなどで使用されてい …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 38現在の記事:
  • 210748総閲覧数:
  • 333今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: