エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

家庭菜園、料理

蕎麦打ちの成功レシピ!

投稿日:2015/01/07 更新日:

1420027326823.jpg

今回は蕎麦がうまく打てたのでレシピ的に残しておきます。

そば粉の状態や湿度、温度なんかで変わってくるのですが、参考までに・・・

湿度は加湿器を使用して35%程度、温度は23℃です。

 

そば粉は300g、つなぎ粉75g、水161gでやりました。

念のため、3g程度の水を用意しておきましたが、使用しませんでした。

これで加水率は43%になります。

何回か打っていた感想として、スーパーのそば粉でも加水率は43%が基本になりそうです。

あとは、均一に伸ばす方法と、角だし、切り方が課題ですね。

 

その上で、コシの出し方などの勉強になりそうです。

 

 

-家庭菜園、料理
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

間食をしてもダイエットが可能な食べ物を手軽に!

最近は女性だけでなく男性もダイエットを気にしますよね。 今は太っていない人も年齢と共に太りやすくなったりするので、予防方法として覚えておいてもいいかもしれません。 ダイエットは摂取カロリーと消費カロリ …

スムージーづくり PART1

スムージーづくりにチャレンジしてみました。 以前に購入した道場六三郎プロデュースのフードプロセッサー MB-MM91R ですが、せっかくなのでもっと活用して見ることにしました。 このフードプロセッサー …

水耕栽培再開

以前の水耕栽培はいろいろとあったのですが、結局失敗に終わりました。 そこで、次は少し簡単にペットボトルに刺すタイプで始めてみます。 まだ、芽もでていないですが、うまくやっていきたいですね。 最大の問題 …

そば打ちを始めてみよう(1)

ふと思い立ち、そば打ちをやってみようと思ったわけです。 普通に考えるとそば打ちには道具が必要なわけで、簡単には始められないイメージでしたが 試しにやって見るレベルでは道具はなくても打てるらしい。 道具 …

ヤマヒデ プロも使う出汁

ヤマヒデさんが出している業務用のだしが非常に美味しいです。 これを使って出しを取るとプロ並みの味が簡単に出せます。   ポイントはなかにカツオ以外にさば節などが入っているところだとおもます。 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 47現在の記事:
  • 209441総閲覧数:
  • 417今日の閲覧数:
  • 98昨日の閲覧数:
  • 4現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: