エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

家庭菜園、料理

フォートナム・アンド・メイソンで紅茶とカップケーキ

投稿日:2014/09/28 更新日:

フォートナム・アンド・メイソンのカフェでお茶してきました。
フォートナム・アンド・メイソンのカフェは日本橋の三越などに入っています。
日本ではイギリスの紅茶屋産というとHarrods(ハロッズ)のほうが有名かもしれませんが
フォートナム・アンド・メイソンはイギリス王室御用達の百貨店で
もともとは紅茶販売から始まったようです。

ハロッズも三越に入っているのですが、日本橋に2週連続でいったので
それぞれのカフェでお茶しましたが、紅茶もケーキもフォートナム・アンド・メイソンのほうが上だと思います。
ケーキはハロッズは甘いので、そういうのが好きな人、フォートナムは大人の味なので、甘めも控えめです。
紅茶の香りのフォートナム・アンド・メイソンのほうが好きです。
カフェの年齢層も高いですね。

20090908_1057438

IMG_20140921_152843

ちなみに日本では日本橋の三越だけ、フォートナム・アンド・メイソンでパンを扱っています。
ここのパンは小麦の香りもいいですし、全体的にかなりレベルが高く美味しいです。
持ち帰り用のサンドイッチは、エビ、サーモン、ローストビーフと挟んでいるパンが絶品です。

帰りにカップケーキを買って帰りましたが、これは9/23までの限定だったようです。
これも絶品でした。チョコレートのカップケーキはかなりビターな感じでやはり予想通り大人な感じですね。
帰りにフォートナム・アンド・メイソンとハロッズの紅茶を買ってきたので、飲み比べもしてみようと思います。

ちなみに紅茶の美味しい入れ方は
まずお湯でカップを温めておき、お湯を捨てます。
沸騰したてのお湯をカップに入れます。
ティーパックをお湯に入れて、2分待ちます。(蓋をして蒸らすともっといいですね。)
2分たったら、ティーパックは捨ててください。それ以上入れると美味しくないです。
苦味が少なくてスッキリ飲みたい人は1分30秒でティーパックを出すことをおすすめします。

美味しい紅茶もぜひ、飲んでみてください。

[amazonjs asin=”B00I2KS6XI” locale=”JP” title=”英国王室 御用達 フォートナム&メイソン ティーバック 3種類×3点 計9点 Fortnum&Mason”]

[amazonjs asin=”B006DJUIFE” locale=”JP” title=”英国フォートナム&メイソン フォートメイソン ティー 250g 缶入り Fortnum & Mason Fortmason Blend”]

-家庭菜園、料理
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

野菜スムージーとミキサー

以前に野菜スムージーを記事として書いたのですが、その後、続けていると体の調子もいいですよ。 なんだか肌の状態まで変わってきているみたいです。 ミキサーで作るのですが、ミキサーのオススメは以前に紹介した …

そば打ちを始めてみよう(1)

ふと思い立ち、そば打ちをやってみようと思ったわけです。 普通に考えるとそば打ちには道具が必要なわけで、簡単には始められないイメージでしたが 試しにやって見るレベルでは道具はなくても打てるらしい。 道具 …

今日のスムージー(ジュース)

今日のスムージーです。 レシピは 小松菜 1/2束 グレープフルーツ 1個 りんご 小ぶり1個 バナナ 1本 味は結構いけます。 小松菜の方がほうれん草より癖がないみたいですね。

水耕栽培のLED栽培

LEDを用いた水耕栽培はなかなか良さそうですね。 うちはベランダに出さないと日のあたりが悪いので、興味有りですね。 LED栽培では青色系が光合成を促進して 赤色系から白系が糖度などに影響を受けるようで …

フィリップス エアーフライヤーとうとう日本でも発売

以前に紹介しましたがフィリップスのエアーフライヤーがとうとう日本でも発売されるそうです。 とにかくヘルシーでカロリーカットできる揚げ物機で 世界ですでに100万台販売し、フィリップスで最も売れた家電に …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 107現在の記事:
  • 210748総閲覧数:
  • 333今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: