エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

surface3発表

投稿日:

とうとう、surface3が発表になりました。

image

今回はディスプレイが12インチに変更になりましたが、重さは軽くなっているようです。
スペックも全体的によくなっています。

ペンから画面のスクリーンショットをとって、それに書き込むという動作ができるようになりました。
これだと、文章の校正指示や、地図に書き込んで場所を伝えたりと使い方がかなり広がって、便利そうです。
実際にパソコンを使っていると手書きでいいからささっと書き込みたくなりますよね。
こう言ったときに非常にいいと思います。

画面が12インチになったのはWindowsで作業するのはAndroidやiPadのようにリーダー的な使い方ではなく
自分で書類を作ったりとアウトプット系が多いので画面は大きい方がいいという判断でしょう。
それに、タッチペンで書き込むときのサイズとして、12インチってA4サイズに近いサイズなんですよね。
このあたりが手書きとの相性と書類を見るときの利便性と判断したんだと思います。

値段はいろいろとスペックが選べるようなので、見てから判断ですが、そこそこの値段であればこれはほしいですね。
久々に自分にはまりそうな機種を発見しました。

やはりタブレットを選ぶときには自分がやりたいことをきちんと認識するべきだと思います。

http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140521_649422.html

-電子工作、PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現在のPC価格 2021年夏

あまり買いどきでないイメージがあると思いますが、そんなこともないかなと思いますので
今の価格状況のご紹介です。

理系が就職を有利にするために知っておく仕事の内容(3)

今までの話でエンジニアの仕事内容を紹介してきました。 就職を有利にするための基本にあげておいた内容について少し紹介します。 最初に目指すべき職種ですが、やりたいことが明確になっているのであれば、それが …

AMDからRichLandが発表

AMDからの新CPUの発表ですが、このCPUは内部を少し改良してクロック向上を狙ったもので 現在のコアからは劇的な変化はない製品です。 ただ、クロックは4.1GHz(TC時4.4GHz)でかなり高速に …

PRS-T3が発売されるらしい

PRS-T3が発表になりました。 6型で解像度はPaper Whiteと同等の今までで最高解像度で212dpiということです。 解像度が上がることは素直に歓迎ですね。 AmazonのKindle Pa …

firefoxとRADEON環境で文字が崩れる不具合

少し前から、firefoxを使うと突然文字がモザイクのように崩れる不具合があって、最近バクが多いなあとおもっていたら どうやらRADEONとの相性のようです。 試しにオプションにあるハードウェアアクセ …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 43現在の記事:
  • 217298総閲覧数:
  • 2今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: