エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

firefoxとRADEON環境で文字が崩れる不具合

投稿日:2013/08/10 更新日:

少し前から、firefoxを使うと突然文字がモザイクのように崩れる不具合があって、最近バクが多いなあとおもっていたら
どうやらRADEONとの相性のようです。
試しにオプションにあるハードウェアアクセラレーションをOFFにしたところなくなりました。
ブラウザも最近はGPUを使用しているのでこういうことが起きるんでしょうね。

あとおもしろいことにcore i3のPCでもGPUを切ったところ早くなりました。
どうやら、CPU内蔵のGPUが遅すぎて足を引っ張っていたようです。
メインマシンもRADEONの方が遅いらしく早くなりました。

多分、ほかの作業負荷や環境によっても違うと思いますけど
CPU内蔵のGPUの人は切ってみてパフォーマンスを比較するのもいいかもしれません。

-電子工作、PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

地デジフリーコピー

フーリオやPT1、PT2、PT3など 今までに地デジのコピーをフリーにする方法は多数登場していますが、これは違法でしょうか? 実はグレーながら白だと思っています。 フーリオのBCAS共有は怪しいですし …

“Tahiti”は2014年まで継続するらしい

最近は半導体プロセスの進化も鈍り始めて、コストもどんどん増える方向になっているので 簡単にプロセスを進化して、新しいグラフィックカードを出すわけにはいかなくなってきています。 CPUもその方向で、AR …

ビックカメラタブレットがバカ売れしてしまっているようです。

ビックカメラタブレットが売れているようです。 1万9800円で売られているにもかかわらず、 安いwindowsタブレットと違い、液晶がフルHDでかつIPSです。 ストレージも32GBではなく、64GB …

Ryzenへの載せ替え

ちょっと前なんですが、パソコンをグレードアップしました。 Phenom2は流石に古くなてきていて、 通常の作業はSSDとメモリ16GBで意外とサクサクなんですが、ビデオエンコードをすると実力不足が見え …

ASUS U24Eシリーズ

新しくノートパソコンを購入しました。 ノートパソコンは今はいろいろな物が出ており、悩むところですね。 ウルトラブックも出てきていますが、バッテリー駆動時間を意識しすぎて性能が犠牲になっている気がします …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 24現在の記事:
  • 201006総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: