エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

Willcom XGPとWiMAX

投稿日:

KDDIがWimaxとCDMA2000のハイブリット端末が出てきましたね。
今後の携帯電話でもデータ通信と通話で通信方式を使い分ける時代が来たのかもしれませんね。
このあたりではWillcomのXGPも現行PHSとのハイブリッドにするなどすれば
エリアと通信速度の両立がしやすくなるかもしれませんね。

現状ではWillcomの財務状況がピンチで
商用サービスといいつつ、時間稼ぎのための一部のユーザへのベータテスト延長をしているぐらいですからね。
PHSをここまでがんばってきたWillcomですから、個人的にはつぶれてほしくないですが
電波資源の有効利用のためにもXGPも早く全国エリアにして
有効なデータ通信にしてほしいですね。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

CATVへの変更(速度比較)

CATVへの変更が終わったため、速度を測定してADSLとの比較をしてみたCATVは多摩ケーブルテレビネットワークで公称で下り43Mbps、上りで2Mbpsです。    ADSL  ⇒ CATV下り 1 …

RADEON4000シリーズ

RADEONの4000シリーズがリリースになった。早くも秋葉で発売もスタートしている。ライバルのGeforce 200シリーズも出てきてはいる。Geforceは今回、およそ14億トランジスタを集積して …

韓国の明洞餃子

韓国での昼食は明洞餃子というところで食べました。ここは、ソウルに2件ほどある有名なお店ですね。日本でいうところのニラ餃子のようなものと少し辛めのうどんが有名です。 韓国はよくいきますが、普段はソウルで …

横須賀

ちょっと、横須賀まで行ってきました。横須賀でハンバーガー食べてきました。その名もジョージ・ワシントンバーガーです。飲み物とポテトの付け合わせ付きで1500円です。量もハンパないですよ

ポケコン

工業高校などでは関数電卓の代わりにポケコンというものを使っていたりする。ポケコンは関数電卓に機能を追加したような物でフルキーボードを実装する。ポケコンは2万程度どちょっと高い程度の物である。今となって …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 33現在の記事:
  • 242959総閲覧数:
  • 268今日の閲覧数:
  • 617昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: