エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

表面実装部品のはんだ付け方法について

投稿日:

最近は表面実装部品ばかりになってしまい
電子工作する人には厳しくなってきてますよね。

でも逆にはんだ付け方法もマスターすると部品が入手しやすかったり
表面実装部品のほうが安かったりします。

そこで、動画に簡単にまとめてみました。
今回は短編動画です。参考になればいいのですが・・・ (^_^;)

ヘッドホンアンプを自作(1)-ヘッドホンアンプとは- https://www.cumeles.com/blog/archives/2857

ヘッドホンアンプを自作(2)-仕様-(USB DAC/ヘッドホンアンプ) https://www.cumeles.com/blog/archives/2956

ヘッドホンアンプを自作(3)-設計~制作-(USB DAC/ヘッドホンアンプ) https://www.cumeles.com/blog/archives/2967

-電子工作、PC
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SSD+HDDでSSHDという選択肢

今のノートパソコンはSSDの利用が非常に増えてきたと思いますが SSDを選ばない人もいます。 これには大きく分けて2つあると思います。 まずは容量の問題。 今のSSDは生の単価でも128GBで1300 …

surface3発表

とうとう、surface3が発表になりました。 今回はディスプレイが12インチに変更になりましたが、重さは軽くなっているようです。 スペックも全体的によくなっています。 ペンから画面のスクリーンショッ …

AMD 新型APU Trinity発売

AMDから新型APU Trinityが発売になりました。 TrinityはA6、A8、A10の3シリーズで、性能によりクラス分けされています。 まあ、オススメはA10-5700でしょうね。 4コアでT …

ノートパソコンのオススメ

最近、年賀状シーズンのせいかはわかりませんがノートパソコンを買いたいとの話をよくもらいます。 人によってマチマチですが大抵の人はネットぐらいしか普段は使わない人ばかりです。 そこで、オススメですがco …

SONYがVAIOから撤退!パソコンはもうやらなない・・・

SONYがVAIOの事業を手放してパソコンから手を引くことになりました。 パソコンはタブレットにも押されて販売台数自体が全体で下がっていることもあり これ以上の台数が見込めないこともおありますが、もと …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 155現在の記事:
  • 242902総閲覧数:
  • 211今日の閲覧数:
  • 617昨日の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: