趣味で電子工作するときに、試行錯誤する楽しみもありますが
趣味だからこそ、部品代を無駄にしたくないといったこともあると思います。
作ったけど動かないから、再作成といったお金を節約するためにも
回路シミュレーションを導入することをおすすめします。
回路シミュレーションで機能ブロックごとに動きを確認しておけば
失敗を減らせるので正解に近づけます。
やはり回路シミュレーションは品質のいい回路を制作する上でも入れておいたほうがいいと思います。
今回は無料で利用できるLTSpiceを紹介します。
(自分用の備忘録でもあります・・・・)
LTSpiceは昔のリニアテクノロジーがオープンソースのSpiceをベースとして作成したもので
リニアテクノロジーのICなどをシミュレーションしてもらって、
その結果、ICを買ってもらうことを目的にしています。
今はアナログ・デバイセズに買収されたことから、アナログ・デバイセズのHPよりダウンロードできます。
https://www.analog.com/jp/design-center/design-tools-and-calculators/ltspice-simulator.html
ちょっと前までは面倒なイメージがありましたが、インストールは特に悩むところがないぐらい簡単です。
インストール後に起動をするとこんな画面が表示されます。
左上の矢印マークで新しい回路図にすると回路図を作成できる画面になります。
回路シミュレーションの方法は別途、紹介する機会があったら使い方を紹介しますが、
アナログ・デバイセズのページにも動画があがっていますので、そちらを参考にしてください。
シミュレーション例はこんな感じになります。
シユレーションは
・DC解析
・AC解析
などもあるので、こんなキーワードで調べてみるといいと思います。