エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

冷蔵庫のカーテン。実際は節電していないことも多々ある。

投稿日:2013/09/20 更新日:

節電と騒がれるご時世ですが、実際には節電の試みをしても逆効果の人って多いんですよね。

たとえば、冷蔵庫のカーテン。

これって節電に見えますが、実は逆効果!

そもそも、ドアポケットのものが冷えないので卵なんか傷んでしまいます。

しかも、温度検知をするような高級機種だと、冷えていないから頑張って冷やそうとするけど、冷えないという矛盾が生じます。

 

食品を選ぶ際にもカーテンをかき分けることで逆に時間がかかるんですよ。

それよりも開けて、さっと確認して、さっと取り出したほうが圧倒的に早くて省エネです。

そもそも冷気が一瞬逃げたとしても冷蔵庫の素材や食品が冷えているので、すぐに温度は戻るんです。

ドアの開閉時間を短くすれば十分です。

 

みなさん、賢く節電して、環境にもお財布にも優しくしましょう。

 

-電子工作、PC
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

最近のCPU

インテルが次期CPUであるIVY Bridgeを発表しましたが、すでにグラフィックまで統合したバージョンでトランジスタ数は14億個にも到達しています。 今から今から10年ちょっと前のpentium3は …

インテルが第4世代core (Haswell)CPU出荷開始

インテルが第4世代のcoreシリーズCPUを出荷したようです。 初代core 第2世代:Sandybridge 第3世代:Ivybridge 第4世代:Haswell と進化しましたが、今回は新設計の …

ヘルニアなどの腰痛に抜群に効果のあるグッズ

腰痛を持っている人って最近多いですよね。 周囲でも腰痛を持ってヘルニア気味になっている人など結構いるんですが いろいろな人の話を総合して聞くと、どうやら色々なグッズを利用して乗り切っているようです。 …

新型NEXUS7、Android4.3発表(Qi対応)

きましたね。 今回の改良点は 解像度がフルHDよりちょっと大きい1200×1920 CPUがsnapdragon S4pro(クアッドコア) メモリー2GB 背面カメラにBluetooth4 SIMフ …

スパムコメントが多い

最近、スパムコメントが多いんですよね。 まあ、スパムフィルターかけているので、実際にサイトにコメントが載ることはないですけどね。 経由地を変えて、性懲りもなくね。 このサイトにスパムかけるなんて暇なん …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 46現在の記事:
  • 242843総閲覧数:
  • 152今日の閲覧数:
  • 617昨日の閲覧数:
  • 7現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: