エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

日比谷公園

投稿日:

たまにはリラクゼーション系と言うことで写真を載っけたいと思います。
この間、立ち寄った日比谷公園で撮影しました。
撮影したのはauの携帯電話で
sony ericssonのPremier3です。

この携帯はWalkman携帯と呼べれているのですが、音楽再生が得意で
携帯本体だけで録音もできる機能をもっています。
また、充電用のスタンドは今の携帯では別売りですが
この携帯はスタンドもついてきます。しかもスタンドはスピーカー付きです。
今のauの携帯電話はKCP+の影響が大きく、100歩譲っても快適とは呼べません。
非常に遅いですし、トラブルも非常に多いです。

auはまじめにやる気があるように思えないのですが、その中でもこの携帯はましな方だと思っています。
レスポンスも他の機種に比べていいほうです。
全体的にソニーエクソンの機種がレスポンスがいいみたいです。
カメラの性能はそんなに高い方ではありませんが、まあ仕方がないかもしれません。

次回の携帯はカメラ性能が高い機種がいいなあ・・・

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ひさびさのHP更新

久々にHPを更新しました。レビューページに追加しました。 ・HDD Cheetahの分解・工人舎 PM1などについて・eneloopを使用してノートPCを動かせるか? ・手帳に便利なペンと消しゴム h …

新PC構築完了

新しいPCの構築が完了しました。細かいスペックや使用した部品に関してはホームページのほうでレビューしています。PhenomとRADEONを使用しています。RADEONは低価格で有名になった玄人志向のR …

GT PSPのドリフトの仕方ムービー(動画のテストを含む)

とりあえず、試しにyoutubeにアップロードしてみました。WEBカメラなので汚いですね。何かいい方法を教えてくださいm(_ _)m グランツーリスモPSP 初心者によるドリフトの仕方 そのうちに、ホ …

マルチコアCPUの使い道・・・

クアッドコアCPUを導入してみたが、色々と使い道を考えている。最近、パソコンを買う人から質問を受けたのだが、デュアルコアとクアッドコアのどちらがいいかということだCore2 Quad Q6600に代表 …

小型PC PM  

横浜にあるパソコンメーカーの工人舎からあたらしい小型PCのPMが発売になりましたかなり小型で345gとPCとは思えない重さです大きさはDS LIGHTを一回り大きくした感じですまさしくモバイルPCです …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 29現在の記事:
  • 227667総閲覧数:
  • 162今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 6現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: