エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

オフィスの熱源  

投稿日:

暑くなる時期だと会社のエアコンが効きにくいので、人が多いからなあと思っていたら
意外にパソコンが暑いんですよね
会社のPCは灼熱のPentium4なので暑いです
一台100Wぐらいは使っているはずなので1フロア100人として10KWの熱源があることになります
これだけのストーブがあれば冷房の効きも悪いはず…
最近のオフィスは配線用に二重床になっているので
ここに共通のダクトをもうけて各パソコンの排気を集めて外に大きな換気扇で排出してやれば
エアコンの効きもよくなり、消費電力をトータルで下げてCO2も減らせるんじゃないでしょうか?
これを都内全部のビルに適用したら、どれだけ地球に優しいか…
景気刺激を狙って国が動いて補助でもだせば、かなり効果期待できるような…
うちの会社は冬でも冷房が必要なぐらいですから、もったいないです…

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

三渓園 観月会

三渓園の観月会に行ってきました。10/3は中秋の名月ということで雅楽をやっていました。たまには趣向の違った写真を載せておきます。

UMID社 mbook m2 お目見え

UMID社のmbook M2がIDF2009でお目見えしました。mbook m1をベースとしたPCがPM1として工人舎から発売される直前なので、ちょっと驚きですね。ただ、発売は11月~12月を予定して …

クアッドコア時代へ

いよいよ、パソコンのCPUもクアッドコア時代へ突入だインテルは以前よりcoreアーキテクチャでQX6700などデュアルコアのダイを2個のせた形では提供していたがAMDからネイティブクアッドコアが発表に …

RADEON4000シリーズ

RADEONの4000シリーズがリリースになった。早くも秋葉で発売もスタートしている。ライバルのGeforce 200シリーズも出てきてはいる。Geforceは今回、およそ14億トランジスタを集積して …

1000人  

このブロクサイトをオープンしてから、1000人の人が来てくれましたみなさん、ありがとうございますm(_ _)mあまり、賑やかとはいえないですが、コツコツ修正していきますので、よろしくお願いします

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 40現在の記事:
  • 217298総閲覧数:
  • 2今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: