エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

オフィスの熱源  

投稿日:

暑くなる時期だと会社のエアコンが効きにくいので、人が多いからなあと思っていたら
意外にパソコンが暑いんですよね
会社のPCは灼熱のPentium4なので暑いです
一台100Wぐらいは使っているはずなので1フロア100人として10KWの熱源があることになります
これだけのストーブがあれば冷房の効きも悪いはず…
最近のオフィスは配線用に二重床になっているので
ここに共通のダクトをもうけて各パソコンの排気を集めて外に大きな換気扇で排出してやれば
エアコンの効きもよくなり、消費電力をトータルで下げてCO2も減らせるんじゃないでしょうか?
これを都内全部のビルに適用したら、どれだけ地球に優しいか…
景気刺激を狙って国が動いて補助でもだせば、かなり効果期待できるような…
うちの会社は冬でも冷房が必要なぐらいですから、もったいないです…

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人差し指マウス

人差し指に取り付けるマウスを以前に紹介しましたがネット上でも見つけました。980円が特別安いのかと思いましたが、極端に安い訳じゃないみたいですね。ほしい方はどうぞ  私のおすすめ:Vista …

マルチコアCPUの使い道・・・

クアッドコアCPUを導入してみたが、色々と使い道を考えている。最近、パソコンを買う人から質問を受けたのだが、デュアルコアとクアッドコアのどちらがいいかということだCore2 Quad Q6600に代表 …

desire フリーズ問題

desireにちょっと問題が発生したと書きましたが問題というのはフリーズ多発現象です。A2SD+というextパーティションを使用して、内蔵メモリーを増やす手法を使っているのですがこれに問題があったよう …

twitter

最近、twitterはじめました。まだ、つぶやくほうはしていないのですが孫さんとつぶやきシローがおもしろいですね。

Viliv N5

とうとう、viliv N5が予約を開始しました。 今回は取扱会社は2社でハンファとbruleです。ハンファではwindowsXP SSD16GB、GPSなしWindows7 starter、SSD32 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 36現在の記事:
  • 209125総閲覧数:
  • 101今日の閲覧数:
  • 98昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: