エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

タッチパネルの方式について

投稿日:

最近はiphoneの影響でタッチパネルを搭載した携帯が増えてきています。
windows7もタッチパネル対応でツインタッチにも対応しています。

さて、タッチパネルには2種類の方法があるのを知っていますか?
感圧式と静電容量式です。
まあ、タッチパネルには光学式や超音波式、赤外線式などもありますが
オーソドックスなのは2種類です。
静電式はiphoneに搭載されたことで有名になりましたよね。
感圧式はDSに搭載されている物です。
原理のほうは感圧式はシート上の抵抗がかわる導電性プラスティックをスイッチとして使う方法です。
静電式は人体をコンデンサにみたてて、その容量の違いで認識する方法です。
それぞれのメリットとデメリットはですが
感圧式のメリットは
スイッチなので、精細な操作が可能
タッチペンなどでの手書きに適しています。
デメリットは
押す動作が必要なので、ほんのわずかだが抵抗がある。
機械的な動きがあるので非常に寿命が長いが、有寿命である。
シートを貼るため、わずかだが画面が暗くなったりする。

静電式のメリットは
静電容量なので、ちょっと離れていても操作が可能で非常に軽く操作ができる。
回路上、機械的な部品がないので寿命がない。
画面いはらないため、液晶がきれいなまま
デメリットは
場所は少しおおざっぱなため、手書きなどには適さない。
指などでないとタッチできない。ペンであったら対応のものが必要

こうみると静電式がいいとおもうかもしれませんが、実は適用領域が違うのです。
windowsの画面のようにボタンが配置される場合や手書き入力には感圧式が適しています。ちょうど、windows mobileがそうですね。
静電式は滑らせる操作や画面を見ることを優先したデバイスに適しています。
ちょうど、iphoneがそうですね。

つまり、タッチパネルの方式はデバイスの使い方やGUIにまでおよび、単純な比較は無意味なのです。
iphoneが優れているのはタッチパネルの方式ではなく、デバイスの特性をうまく考慮した部品選びと
すぐれたGUIを含めたソフトウェアが心臓部です。
ここでは深くはふれませんが、タッチパネルの方式に惑わされないでくださいね。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

三渓園 観月会

三渓園の観月会に行ってきました。10/3は中秋の名月ということで雅楽をやっていました。たまには趣向の違った写真を載せておきます。

auの新機種を一通り触ってきました  

auの2009冬モデル一通りさわりましたが発表会で大きなことを言っていた割には?でした KCP+の速度向上とか書いてあったのに速くなったのは、ほんのちょっぴりね12Mカメラとか言ってもレンズやセンサー …

RADEON4000シリーズ

RADEONの4000シリーズがリリースになった。早くも秋葉で発売もスタートしている。ライバルのGeforce 200シリーズも出てきてはいる。Geforceは今回、およそ14億トランジスタを集積して …

ソニー ミラーレスカメラ

ソニーからとうとうミラーレス一眼が発表されましたね。液晶ビューファインダーも準備されていなかったり新しいマウントもありレンズが全然ないので勝手も使えるレベルにはなさそうですね αマウントも変換で使える …

2008年

2008年も色々とありましたが、このブログらしい振り返り方をしたいと思います。 【パソコン】パソコン業界は色々と、新製品なども登場し、かなり賑わった年だったのでは?SSD、MicroSDなどのフラッシ …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 24現在の記事:
  • 185998総閲覧数:
  • 2今日の閲覧数:
  • 40昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: