エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

グランツーリスモPSP ファーストインプレッション

投稿日:

グランツーリスモですが、今回はかなり賛否両論がある内容だと思いますよ。
まず、2時間でエンディングに到達しました。
これからクリアするべきレースのようなものはとりあえずないようです・・・・
AIの成長とかだけですかね・・・

今回は自分でレースを作ってプレイするだけのようで
今までのように用意されているレースをこなしていくいわゆるGTモードはないようです。

しかも、もっとも不満があるのはチューンができないことです。
今までのようにパーツをかってパワーをあげたり、レスポンスを改善したりという
色々といじる楽しみがありません。
これがやりたくて買ったのにがっかりです。
グラフィックや挙動、収録している車の数に関してはPSPでここまでやったのはスゴイですが
あまりにも手抜き過ぎますね。
せめて、いくつかレースを準備してクリアしていく形と
チューンぐらいはあってほしかったです。

もう少し、続けてみます・・・・
追って、ブログに書いていきます。


 私のおすすめ:
PSP グランツーリスモ ソフト単品[ソニー・コンピュータエンタテインメント]《発売済・在庫品》

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

電球型蛍光灯がつかないような場所で使うため

電球型蛍光灯って根本が太くなっていて場所によってはソケットに入らないですよね。レフ型電球だと特にはいらないです。というか絶対に入らないのでは?一応製品としてはレフ型の電球型蛍光灯もあるらしいですが取り …

VILIV N5値上げ  

BRULEが最上位モデルの予約をしていたのですがこっそり5000円値上げされてました早めに予約しておけば… 下位モデルとの価格差が広がっているので、ここまでくると考えちゃいますね

PSP レジスタンス2

PSPのゲームでおもしろいソフトが発売されました。PSPはハードウェアの性能が高いのにfps系のゲームがあまりでないのでちょっと残念ですよね。このソフト以外にもメダルオブオナーがなかなか楽しかったです …

バッテリーについて3

バッテリーですが、今回はリチウムイオンです。携帯電話やゲーム機などでも利用されて、今一番普及しているのでは?リチウムイオンが普及する理由は軽量、小型で大容量ということです。この電池にも欠点があります。 …

バッテリーについて

モバイル機器にとっては、バッテリーは頭のいたい問題ですね機器の進歩に比べて、バッテリーの進歩は遅いのでギャップがどんどん広がっていますねバッテリーは充電しなければ使えないわけですが、どうやって充電せて …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 30現在の記事:
  • 201006総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: