エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

グランツーリスモPSP ファーストインプレッション

投稿日:

グランツーリスモですが、今回はかなり賛否両論がある内容だと思いますよ。
まず、2時間でエンディングに到達しました。
これからクリアするべきレースのようなものはとりあえずないようです・・・・
AIの成長とかだけですかね・・・

今回は自分でレースを作ってプレイするだけのようで
今までのように用意されているレースをこなしていくいわゆるGTモードはないようです。

しかも、もっとも不満があるのはチューンができないことです。
今までのようにパーツをかってパワーをあげたり、レスポンスを改善したりという
色々といじる楽しみがありません。
これがやりたくて買ったのにがっかりです。
グラフィックや挙動、収録している車の数に関してはPSPでここまでやったのはスゴイですが
あまりにも手抜き過ぎますね。
せめて、いくつかレースを準備してクリアしていく形と
チューンぐらいはあってほしかったです。

もう少し、続けてみます・・・・
追って、ブログに書いていきます。


 私のおすすめ:
PSP グランツーリスモ ソフト単品[ソニー・コンピュータエンタテインメント]《発売済・在庫品》

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Viliv N5

とうとう、viliv N5が予約を開始しました。 今回は取扱会社は2社でハンファとbruleです。ハンファではwindowsXP SSD16GB、GPSなしWindows7 starter、SSD32 …

ポケコン

工業高校などでは関数電卓の代わりにポケコンというものを使っていたりする。ポケコンは関数電卓に機能を追加したような物でフルキーボードを実装する。ポケコンは2万程度どちょっと高い程度の物である。今となって …

windows7発売へ

windows7の発売へカウンタダウンですね。秋葉原ではすでに100人越えの人がいるそうです。かなりの人数がでるのではないでしょうか? 不評であったvistaからメモリー使用量の大幅な削減やパフォーマ …

春  

あっという間に4月になりましたねさくらも散り始めている時期ですがボチボチ花粉症の季節なんですよね私の花粉症はこの時期で鼻と目にくるんですよねこの目の異物感と痒いような痛いような感覚は最悪ですね

DSC-HX1 購入に迷ってます。

DSC-HX1がすごく気になっています。値段もかなり下がってきているので、買い時なのか新機種がでそうだから待つべきなのか・・・・・ 次の機種は裏面照射型のexmor Rを搭載してくるでしょうが改善して …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 30現在の記事:
  • 197760総閲覧数:
  • 21今日の閲覧数:
  • 85昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: