エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

DSC-HX5V  

投稿日:

CESでソニーの新しいデジカメが発表になりました
DSC-HX1の後継機種でDSC-HX5Vです
今回の、機種のよくなったところはAVCHDで1920×1080がとれるようになりました
以前の1440×1080に比べて、若干アップです
手ぶれ補正がハンディカムの技術で性能アップしました
HDR画像撮影がつきました
GPSと電子コンパスで撮影状況を記録できます
SDカード対応になりました
小さくなった
裏面照射になった

逆に悪くなったのは
小さいかわりに光学10倍にダウン
レンズが暗くなった
ファインダーがなくなりました
とスペックダウンです
特に光学ズームは高倍率が最大のポイントだったのが普通のコンデジになった感じです
まあ、コンデジとしてはハイエンドかもしれませんが…

手ぶれ補正とビデオ解像度、HDR撮影はHX1にもいれて欲しいですね
ちょっと、期待はずれでした
後継機種とは呼びずらいですね…

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人差し指マウス

人差し指に取り付けるマウスを以前に紹介しましたがネット上でも見つけました。980円が特別安いのかと思いましたが、極端に安い訳じゃないみたいですね。ほしい方はどうぞ  私のおすすめ:Vista …

Opera Mobile 9.5 Beta

アドエスにOpera Mobile 9.5 Betaを入れてみました。まだ、ベータ版なので不具合も色々とありますし、実装されていない機能もあるようです。しかも、公式ホームページからのダウンロードでもな …

PSP レジスタンス2

PSPのゲームでおもしろいソフトが発売されました。PSPはハードウェアの性能が高いのにfps系のゲームがあまりでないのでちょっと残念ですよね。このソフト以外にもメダルオブオナーがなかなか楽しかったです …

AMD phenomプロセッサにトリプルコア追加

AMDが今年中に出荷をする新プロセッサPhenomプロセッサだが今回、トリプルコアがラインナップに追加されたこれで、デュアル、トリプル、クアッドの製品がそろい選択肢が広がった。さて、トリプルコアは中間 …

4000ヒット  

4000ヒット達成しました皆さんに感謝です全然、更新できていないのに…少しは更新したいですね最近ならばphenom2やら新しいネタはいっぱいあるんですがね 今、LED照明にも取り組んでいるので、完成し …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 20現在の記事:
  • 197780総閲覧数:
  • 15今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: