エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

DSC-HX5V  

投稿日:

CESでソニーの新しいデジカメが発表になりました
DSC-HX1の後継機種でDSC-HX5Vです
今回の、機種のよくなったところはAVCHDで1920×1080がとれるようになりました
以前の1440×1080に比べて、若干アップです
手ぶれ補正がハンディカムの技術で性能アップしました
HDR画像撮影がつきました
GPSと電子コンパスで撮影状況を記録できます
SDカード対応になりました
小さくなった
裏面照射になった

逆に悪くなったのは
小さいかわりに光学10倍にダウン
レンズが暗くなった
ファインダーがなくなりました
とスペックダウンです
特に光学ズームは高倍率が最大のポイントだったのが普通のコンデジになった感じです
まあ、コンデジとしてはハイエンドかもしれませんが…

手ぶれ補正とビデオ解像度、HDR撮影はHX1にもいれて欲しいですね
ちょっと、期待はずれでした
後継機種とは呼びずらいですね…

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

グランツーリスモPSP

通勤時間がプレイ時間になるため少しづつ進めています。好きな人には、おもしろくてドリフトモードだけでもかなり長く楽しめますね。ドリフトモードがあまりにもおもしろくて、AIの成長の方が全然進んでません。o …

特殊ドライバー

先日、あきばおーに行くことがあったので特殊ドライバーセットを買ってきました結構安かったです。これを買った理由は古くなったHDDを処分しようと思ったのですが古すぎてインターフェースがつながらないためデー …

desire、defrost2.0f

desireのカスタムROMアップデートしましたdefrost2.0fです。入れているそばから2.0gがリリースされてましたアップデート早すぎです。デイリーで更新してそうです。 使ってみた感想としては …

動画のアップロード

グランツーリスモのリプレイをyoutubeにのせる準備をしています。色々と苦戦中です。PSPからはWEBカメラで取り込みましたが、何かいい方法はない物でしょうか・・・・

バッテリーについて

モバイル機器にとっては、バッテリーは頭のいたい問題ですね機器の進歩に比べて、バッテリーの進歩は遅いのでギャップがどんどん広がっていますねバッテリーは充電しなければ使えないわけですが、どうやって充電せて …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 20現在の記事:
  • 201006総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: