エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

Glaxy S4の発表

投稿日:

SamsungからGalaxy S4が発表になりました。
2013-03-15ver00.jpg
iphoneのシェアを上回ったと報道がされている中、さらなるAppleに対する攻勢をかけるようです。
今回は5インチ、フルHDの有機ELディスプレイにクアッドコアCPUだそうです。
一部には自社製のオクタコアプロセッサが搭載されますが、これは省電力コアなので
同時に動くのは4個までです。
画面は挟額縁なので、サイズは小さくなっているそうです。
しかも、バッテリーは2600mAhと大容量にもかかわらず軽くなっていると、非の打ち所がないんじゃないかと思うぐらいです。
今回は目線でスクロール可能だったりエアージェスチャー機能がついていたりとUIへと踏み出してきました。
実はUIについてはApple以上の提案ができた会社はほとんどなく、ここまで本格的な機能の搭載は初めてだと思います。
日本での発売は決まっていないですが、出るとしたらドコモからの発売でしょう。
auも発売したことはありますが、CDMA2000が重荷になって、すぐには出せそうにありません。
楽しみな機種の一つですね。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

wifiスポットは品質の時代!?

このニュースがでる前から思っていたのですが、wifiスポットの意味を理解していない意味不明な宣伝がよくないと思います。 そもそもwifiスポットはスマートフォンによって携帯電話の回線が混んでスピードが …

NEXUS7との組み合わせで超便利なメモアプリ

NEXUS7の機能を活用する上で、どこにでも持ち歩けてメモに最適なサイズなんですよ。 これにNoteAnytimeというアプリを組み合わせると最強です。 非常に書きやすく、キレイにもかける。画像や、そ …

galaxy NEXUS(SCー04D)破格

galaxy NEXUSことSCー04Dが破格になっているようです。 新規の契約はほぼ、無料に近く 機種変更でも1万円程度のようです。 良品中古でも、ふつうこのスペックの端末は3万~3万5千円はするの …

IIJ 高速モバイルサービス(LTE)

現在は、b-mobileのU300というサービスとSIMフリー端末を組み合わせて使用しています。 このサービスは月額料金2500円程度のパッケージの前払い制でSIMを購入し、定額でデータ通信が使えるサ …

Googleタブレット、日本で発売

Google純正のタブレットNEXUS 7ですがASUSが作っており品質もいいようです。 重さがとにかく軽くて300g台ということが非常にいいです。 Android4.1は最新のOSで音声認識によるコ …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 21現在の記事:
  • 210748総閲覧数:
  • 333今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: