エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

Glaxy S4の発表

投稿日:

SamsungからGalaxy S4が発表になりました。
2013-03-15ver00.jpg
iphoneのシェアを上回ったと報道がされている中、さらなるAppleに対する攻勢をかけるようです。
今回は5インチ、フルHDの有機ELディスプレイにクアッドコアCPUだそうです。
一部には自社製のオクタコアプロセッサが搭載されますが、これは省電力コアなので
同時に動くのは4個までです。
画面は挟額縁なので、サイズは小さくなっているそうです。
しかも、バッテリーは2600mAhと大容量にもかかわらず軽くなっていると、非の打ち所がないんじゃないかと思うぐらいです。
今回は目線でスクロール可能だったりエアージェスチャー機能がついていたりとUIへと踏み出してきました。
実はUIについてはApple以上の提案ができた会社はほとんどなく、ここまで本格的な機能の搭載は初めてだと思います。
日本での発売は決まっていないですが、出るとしたらドコモからの発売でしょう。
auも発売したことはありますが、CDMA2000が重荷になって、すぐには出せそうにありません。
楽しみな機種の一つですね。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマートフォン大戦争

スマートフォンの新機種ラッシュがすごいですね iphone vs androidもこれだけandroidの機種がでてくるときついかもしれませんね。 アメリカではandroidが上回っているそうなので、 …

今年の注目の技術は!?

今年の注目すべき製品や技術などがいくつかある年だと思います。 1、タブレット タブレット市場はノートパソコンに迫るか追い落とすぐらいですが 明らかに取って代わることは難しい状況です。 ですが、ATOM …

AndroidでOfficeのWord,Excelファイルを編集したいときにはこれ!

OfficeのWord、ExcelをAndroidのスマートフォンやタブレットで編集したいときには Googleから出しているWuickOfficeを使うといいです。 このソフトはもともとは有料だった …

東芝、携帯電話完全撤退

とうとう、第2波が来ましたね。 最初は三菱が携帯電話から完全撤退して、国内メーカーはスマートフォンなどで完全に海外に遅れをとっており、頼みの綱であった国内のガラパゴス仕様についても海外メーカーが一部対 …

LTE続々開始

LTEに関してはdocomoがいち早く導入していましたが 基地局などがそろい始めたことなどもあるのでしょうが、今年はたくさんのLTEサービスが始まりそうですね。 まずはソフトバンクがワイヤレスシティプ …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 17現在の記事:
  • 197780総閲覧数:
  • 15今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: