エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

寒い日にはお鍋でも

投稿日:

寒い日にはお鍋なんか食べるのもいいですよね。
でも、鍋をやる際にはカセットコンロは換気が必要になるので寒かったり光熱費が無駄になりますよね。
そんなときはIHならば2酸化炭素が出ないので心配ありません。
震災の時もそうでしたが、ガスのコンロも必要ですが、蓄えには限界があります。
電気というのはインフラの中でも復旧が早いもので、ガスはもっとも遅いです。
そんなときに1台あると便利だったりします。
ガスの頃と違い普段は蓄える必要がないですからね。
普段使い兼いざというときようにオススメです。

Panasonic IH調理器 ホワイト KZ-PH32-W Panasonic IH調理器 ホワイト KZ-PH32-W
(2012/10/15)
パナソニック

商品詳細を見る
出力も十分でトッププレートも広いです。
1000Wまでに抑制してブレーカー飛びにも備えるすぐれものです。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

無接点充電Qiですが、いよいよと本格的に始動のようです。

今のQiでも十分に便利ですが、給電能力は5Wで5Vだと1Aオーダーです。 充電はもちろん可能ですが、急速充電は1Aだけでなく1.2Aぐらい使うことがほとんどです。 iPADなどは2.1A必要ということ …

WCP始動

ワイヤレスシティプランニングが、始動し始めたみたいですね。 この会社はWILLCOMの会社更生法をうけてソフトバンクが次世代PHS部分のみを分離した会社で、通信方式をTDD方式のLTEを採用しています …

NEXUS5の購入とまず準備するものをまとめてみました。

NEXUS5を購入しました。 NEXUS5を購入して、2台持ちにしました。 ここで購入の注意点などを紹介します。   1、NEXUS5のメリット、デメリット NEXUS5のメリットは、純粋な …

LTEの次の動向について

LTEはLTE Advanceという高速化への道を進んでいますが 現状のLTEはデータ通信だけに使用されており、音声通話は旧システムのWCDMAやCDMA2000を使用しています。 これの不都合な点は …

HTC J one

auの新機種発表で事前の情報通り、HTCがグローバルで展開して人気のあるHTC J oneがでてきました。 この機種はフルハイビションの液晶は前機種を踏襲してますが、CPUやメモリー容量もしっかり強化 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 35現在の記事:
  • 210563総閲覧数:
  • 148今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 4現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: