エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

新型ATOMことClover Trail

投稿日:

インテルが新型のATOMが想像以上に良いという話です。
いままでインオーダー方式の命令実行方式からアウトオブオーダー型へと進化し、
パフォーマンス的にもいい方向に向かい、かつインテルの22nmプロセスで
消費電力もARM系に迫るか超えるぐらい低消費電力になっているらしいです。
Z2760などがそれにあたりますが、DirectX11にも対応するということで
色々と期待できますね。
ただ、メモリーの最大量が2GBということで軽い作業が中心ということはパフォーマンスが上がっても変わらなそうです。
次のATOMは設計を全面的にやり直すらしいので、こおメモリー制限はなくなると思われますが
現状ではタブレット用かもしれませんね。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

富士通研、LTE-Advancedの通信速度改善技術を開発

LTE-advanceの研究もかなり増えてきて、実用的な技術が出てきていますね。 最大通信速度3Gbpsを目論むこの規格はてんこ盛り技術なので 色々と難しいこともあるので、半導体側にかなり負担がかかる …

サムサン GALAXYがiphoneの真似ということで、判決

Googleとアップルの代理戦争と言われていた、サムサンとアップルの法廷争いはサムスンが真似したという判決が出たことで、サムスンは巨額の罰金か、販売の差し止めという結果になりそうです。 この結果は他の …

SONY 2300億の赤字でさらに1000人削減!!

SONYの業績予想が2300億の赤字となったようで 下方修正の原因はスマートフォンの販売不振によるものだそうで、中国のせいにしているようです。 Xperiaは非常に良く出来た端末だと思いますが 初期に …

SnapDragon820は相当苦労しているよう・・・・

SnapDragon820がクオルコムより今年中にというアナウンスが有りました。 このCPUは独自のKyroコアを採用するのですが、おそらくかなり苦労しているものと思われます。 苦労している点には熱の …

ドコモ18機種 Android4.0にバージョンアップ

このドコモの発表は非常に歓迎するものですね。 Androidは4.0ではハードウェアアクセラレータなど端末の能力を生かしてくれる素晴らしいOSだと思いますが、かなりの部分に変更が入っているので、メーカ …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 35現在の記事:
  • 217298総閲覧数:
  • 2今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: