エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

GALAXY gearが失敗して、クアルコムが成功するかもしれない可能性!

投稿日:2013/09/09 更新日:

Qualcomm ToqとGALAXY gearが発表になりましたが、この製品はApple対抗だと思われますが、個人的にはGALAXY gearは失敗すると思います。

まず、電池の持ちが一日しか持たない、これは時計端末としてはいかがなものか?
しかも、発表でも対して中身にふれなかったいわく付き

これは使い方を提案できないということなんです。
所詮はまねっこで、appleが作ってるらしいから、先に出しましたという奴ですが
使い方までは知らないと言うことでしょう。
音声発信もできない端末で何をするんでしょう?

対してクアルコムは
mirasolディスプレイと完全ワイヤレスステレオヘッドホンをセットにしてきました。
mirasolディスプレイによりカラーでも消費電力が少なく、数日は持つとのことです。
しかも、ワイヤレス充電なので置くだけでいいので、帰ったらおいておいてねというメッセージが分かりますよね。

しかも、完全ワイヤレスステレオヘッドホンはすごいです。
右と左のヘッドホンがケーブルでなく、ワイヤレスというのは初めてじゃないでしょうか?
これも、ワイヤレス充電対応です。

これもメッセージが明らかで、手ぶらで音楽を楽しんでもらって、操作として、いちいちスマートフォンを出して置くのは面倒なので、時計端末を使ってください。
帰って時計とヘッドホンを外したら充電台においておけばいいですよということです。

あきらかにクアルコムのほうがスマートで使う人のことを考えています。
appleがどうでるかはわかりませんが、

少なくとも、GALAXY gearはただ、入れ物を作っただけでしょうね。

-通信、スマホ
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

HTC Jの次機種モデル、HTC J butterfly HTL21

さっそく、発表されましたね。 HTC J butterfly HTL21ですが、5インチという画面にフルハイビジョンという素晴らしい画面に進化しました。 今までのISW13HTは画面の大きさと解像度は …

スマホのスペック競争

最近、スマートフォンのスペック競争がわけの分からない方向になってきています。 デュアルコアとかクアッドコアとかそういった表面上の性能だけが先行していましたが 逆にメーカーを苦しめているように思えます。 …

携帯で070の番号使用

携帯電話が090、080の電話番号が枯渇するということで、070を使用するようです。 一つの番号で1億回線ですが、事業者ごとに分けていたり、店頭にある番号在庫、データ用SIMや解約後に寝かすなど 様々 …

スマートフォンのCPU

スマートフォンにもCPUがたくさん出てきていてよく、わからないですよね。 今回の夏モデルでいうとMSM8660というISW13HTに使用されているCPUに代表されるMSM86系とnvidiaのTegr …

ソフトバンクの新しいプランがやばい!

ソフトバンクの料金プランが詐欺レベル

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 28現在の記事:
  • 197780総閲覧数:
  • 15今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: