エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

GALAXY gearが失敗して、クアルコムが成功するかもしれない可能性!

投稿日:2013/09/09 更新日:

Qualcomm ToqとGALAXY gearが発表になりましたが、この製品はApple対抗だと思われますが、個人的にはGALAXY gearは失敗すると思います。

まず、電池の持ちが一日しか持たない、これは時計端末としてはいかがなものか?
しかも、発表でも対して中身にふれなかったいわく付き

これは使い方を提案できないということなんです。
所詮はまねっこで、appleが作ってるらしいから、先に出しましたという奴ですが
使い方までは知らないと言うことでしょう。
音声発信もできない端末で何をするんでしょう?

対してクアルコムは
mirasolディスプレイと完全ワイヤレスステレオヘッドホンをセットにしてきました。
mirasolディスプレイによりカラーでも消費電力が少なく、数日は持つとのことです。
しかも、ワイヤレス充電なので置くだけでいいので、帰ったらおいておいてねというメッセージが分かりますよね。

しかも、完全ワイヤレスステレオヘッドホンはすごいです。
右と左のヘッドホンがケーブルでなく、ワイヤレスというのは初めてじゃないでしょうか?
これも、ワイヤレス充電対応です。

これもメッセージが明らかで、手ぶらで音楽を楽しんでもらって、操作として、いちいちスマートフォンを出して置くのは面倒なので、時計端末を使ってください。
帰って時計とヘッドホンを外したら充電台においておけばいいですよということです。

あきらかにクアルコムのほうがスマートで使う人のことを考えています。
appleがどうでるかはわかりませんが、

少なくとも、GALAXY gearはただ、入れ物を作っただけでしょうね。

-通信、スマホ
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【解説】初心者向けマイクラのやり方(MineCraft)#3(畑作り)

マイクラのやり方として、今回は畑作りの動画です。 スマホ版ですが、今回の動画は音も入れることができました。     【解説】初心者向けマイクラのやり方(MineCraft)#2(ベ …

Galaxy Note触って来ました。

Galaxy Note(SC-05D)を触って来ました。 あまり、長時間触れたわけではないのですが、なかなか好感触ですね。 まず、大きさですが、視認性は抜群なので、2台目には最高だと思います。 ちょう …

格安MVNOが儲かり、携帯電話キャリアも回線を貸し出す理由

ここのところ、MVNO事業としてso-net、biglobe、IIJ、OCNなどたくさんの業者が参入をしています。 月に1GBで1000円、2GBで1500円あたりで落ち着いていると思いますが、これで …

LINE ツムツムのピートは裏ワザで簡単?

ライン ツムツムで12月14日までのイベントでピートを追い返すイベントが発生しています。 これをクリアするとピートのスキルレベルをどんどん上げられるのでガンガンやりたいところですが、なかなか手強い。 …

富士通研、LTE-Advancedの通信速度改善技術を開発

LTE-advanceの研究もかなり増えてきて、実用的な技術が出てきていますね。 最大通信速度3Gbpsを目論むこの規格はてんこ盛り技術なので 色々と難しいこともあるので、半導体側にかなり負担がかかる …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 47現在の記事:
  • 243119総閲覧数:
  • 428今日の閲覧数:
  • 617昨日の閲覧数:
  • 3現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: