エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

備忘録:アクティビティを保持しない(Android4.0)

投稿日:

備忘録です。
auスマートパスのストリートファイターⅣが起動画面をループする問題と
おさいふケータイのアプリが起動の時にエラーが出てしまう問題が出ていました。
なぜか?とずっと考えていたのですが
開発者向けオプションという項目がAndroid4.0にはあるのですが
その中にアクティビティを保持しないという項目があります。
どうやら、間違ってチェックしてしまったようです。
アクティビティとはAndroidの画面たにのことで、これを都度、開放することでメモリーは開放できるのですが
その内部動作も開放されてしまうため、不都合が起きていたようです。
そのため、ホームスクリーンのウィジェットも都度、ロードするのでもたついた動作でしたが
チェックを外したら、もたつきもなくなり
起動問題も全て解決しました。
同じようなトラブルがあった方は、ここのチェックを見なおしてみるといいと思います。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドコモ新料金プランは安くない?得する人は?

ドコモから新料金プランが発表されました。プランがスタートするのは2019年6月からです。発表になった直後から安くないのでは?高くなってないか?ごまかされている気がする?という感じがする人もいるようで、 …

割安スマホ、携帯大手に料金引き下げ圧力も 加入急増で価格競争激化 (SankeiBiz) – Yahoo!ニュース

現在、MVNO SIMも使用していますが 不便はほとんどなく、料金は格安なのでかなり便利です。 特にIIJの2GBコースがオススメです。 LTE端末で使用すれば速度は爆速で普通の人であれば2GBを使い …

スマートフォンのバッテリー

スマートフォンがかなり種類がでていますが、一つ疑問があります。 スマートフォンはやはり、いじっている時間も長いので、電池の消耗はかなり早いと思います。 気合いを入れて使うと1日持たないこともあると思い …

au LTE前倒し

auのLTEサービスインは今年の終わりぐらいの予定でしたが、どうやらかなり前倒ししてくるそうです。 これはauの決算発表時に明言された内容ですね。 しかも、2013年4月には人工カバー率で96%にする …

災害時にこそ通信を有効利用して、安否確認を

熊本の地震では余震も収まらず、まだ不安な生活を送っている人もたくさんいると思います。 大きな災害時に、安否確認をしたく電話などをする人も多いでしょう。 ですが、通信はパンクしてなかなかつながらなかった …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 30現在の記事:
  • 201006総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: