エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

iPad mini発売

投稿日:

iPad Miniが発売になりました。
iPadが9.7インチですが、iPad Miniは8.9インチです。
このサイズは一般的な7インチのタブレットより大きいですが
これはAndroidタブレットが16:9のワイドディスプレイが一般的であるに対して
iPad系は4:3で昔のテレビのような対比なんですよね。
なので、横サイズが大きいぶん8.9インチということになるのです。

Apple iPad mini ブラック 16GB Wi-Fi 国内正規品 MD528J/A Apple iPad mini ブラック 16GB Wi-Fi 国内正規品 MD528J/A
()
アップル

商品詳細を見る
iPad miniは8.9inchのディスプレイで、持ち運びやすい小型のデバイスです。
日本ではバランスが良いサイズだと思います。

このサイズは電車などで使用するのに良いサイズで
軽いことからも片手で操作するのは実質的にこのサイズが限界ではないかと思っています。
ただ、iPadと違いRetinaディスプレイではないので、解像度的にちょっと・・・という気もしますが
それは、コスト削減の一環なのかもしれません。
利益率を下げたくなかったんでしょうね。
電車でiPadを使用したいけど、大きいからやめている人にはオススメです。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

パナソニックから大容量モバイルバッテリー

昔のサンヨーの流れを汲む商品です。 QE-PL301の 大容量をこの大きさで実現したのはすごいです。 スマホをどれだけ酷使しても3回も充電できるので、バッテリーが1日以内に切れることは皆無になりますね …

ISW11HT

ISW11HTが販売になってますね。 これはauからでた端末でHTCというメーカーが作っているEVO 4Gと呼ばれる端末です。 特徴は3G回線とWiMAXが使える点です。 WiMAXは+500円程度だ …

HTC Jの次機種モデル、HTC J butterfly HTL21

さっそく、発表されましたね。 HTC J butterfly HTL21ですが、5インチという画面にフルハイビジョンという素晴らしい画面に進化しました。 今までのISW13HTは画面の大きさと解像度は …

Nexus7日本でも発売?

Nexus7が日本でも発売されるかもしれないそうです。 価格も安いので、iPadキラーにもなりかねないですね。 さて、発表を待ちましょう!

au ARROWS Z

auのARROWS Zが発売になりましたが、箱の中に入っている注意書きの紙が話題になっていますね。 発熱で機能が停止する可能性があると書かれているようです。 まあ、保護回路が入っていることはいいのです …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 40現在の記事:
  • 242854総閲覧数:
  • 163今日の閲覧数:
  • 617昨日の閲覧数:
  • 7現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: