エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

Google Nexus7

投稿日:

7インチタブレットはその軽さと、スーツのポケットに入ってしまうことがあるので
電車などで使用したい人にはかなりいい選択しとなっているようです。
外でスケジュールチェックやメールチェックをするにもこの程度の大きさがあるとかなり楽ですよね。
今は、スマートフォンにテザリング機能も搭載されているので、外での接続もwi-fiで行えるようになって来ました。
特にAndroidスマートフォンの人は同じIDで同期を取っていれば、どちらでも同じ作業ができるので
その、時と場合で使い分けができるのも便利です。
また、iPad Miniと比較して安いこともいいでしょうね。
しかもiPad MiniよりもPPiが細かく、文字もスムーズに表示されるという理由もあります。

Google Nexus 7 Wi-Fi Tablet 16GB (Android 4.1 Jelly Bean) - 米国保証 - 並行輸入品 Google Nexus 7 Wi-Fi Tablet 16GB (Android 4.1 Jelly Bean) – 米国保証 – 並行輸入品
()
ASUSTek

商品詳細を見る
Google純正のAndroidタブレットで
11月中にはAndroid4.2へのアップグレードが予定されているそうです。

タブレットを考えている人には、選択肢としてオススメです。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

高速充電にも対応、充電環境はこれ一台で問題なし!!

  最近はUSB充電の機器が増えてきていて、スマートフォン、タブレット、デジカメ、全てがUSB対応になってきています。 USBは通常500mAまでしか電流が流せません。 そこで、一部のスマー …

Nexus7日本でも発売?

Nexus7が日本でも発売されるかもしれないそうです。 価格も安いので、iPadキラーにもなりかねないですね。 さて、発表を待ちましょう!

スマートフォンで音楽を聞くとき

スマートフォンで音楽を聞くときにこの季節はスマートフォンをしまっておきたいですよね。 やはりBluetoothのヘッドホンが便利です。 Bluetoothのヘッドホンでもコンパクトでないといけないです …

今週は、Google I/Oがあります。

今週のGoogle I/Oがあり、おそらくNEXUS7の最新版とAndroid5.0がくるでしょうね。 NEXUS7の最新版は解像度がフルハイビションになってメモリーなども増えると思われています。 C …

auの冬モデル発表

auが新機種発表をしました。 細かい点はニュースサイトに譲りますが、主要ポイントだけ紹介します。   注目点としては春モデルは別に発表がある可能性が高い点と2機種ぐらいですかね。 SONY …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 33現在の記事:
  • 227622総閲覧数:
  • 117今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: