エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

その他

中国の橋から発砲スチロールが発見

投稿日:

中国の橋から発砲スチロールが見つかったそうです。
老朽化で断面が露出してしまったのですが、そこには発砲スチロールが詰め込まれていたとのことです。
中国では、工事費を浮かせるためにコンクリートにダンボールやゴミを積めてカサ増しをしている悪徳業者が多数いるそうです。
しかもこの橋について、安全性に問題ないとか言っちゃってるそうです。
見た目しかわからないのに、よく言えますよね。
バブルにわいている中国ですが、現状はこのレベルなんでしょうね。
日本の品質とは比べるまでもないですね。

-その他

執筆者:


  1. まとめtyaiました【中国の橋から発砲スチロールが発見】

    中国の橋から発砲スチロールが見つかったそうです。老朽化で断面が露出してしまったのですが、そこには発砲スチロールが詰め込まれていたとのことです。中国では、工事費を浮かせるためにコンクリートにダンボールやゴミを積めてカサ増しをしている悪徳業者が多数いるそう…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ソニー、マイクロソフト次世代ゲーム機見送り

ソニーのPlaystation4とマイクロソフトのXBOX720は今年は見送りのようですね。 これにはいくつかの理由があります。 スマートフォンの高性能化で、ある程度のゲームまでは十分にこなせてしまう …

荻窪のモツ吉

荻窪にあるモツ吉に行ってきました。 京風の料理が楽しめます。 もつ鍋とモツ焼きがおいしいお店です。 しかも、今日は牛のレバ刺しが食べられました。 いつもあるわけではないそうです。 それに、おそらくもう …

大きな失敗、そして来年まで・・・・・

大きな失敗をしました。 ・ ・ ・ ・ 失敗を取り戻すのには一年という時間がかかってしまいます。 ・ ・ ・ ・ 昨日は4月1日・・ ・ ・ ・ ・ エイプリルフール ブログでエイプリルフールネタを書 …

google+

google+で、招待がないから始められない人ってどのくらいいるんでしょうね もし、招待が欲しい人はコメントに書いてください できる範囲で対応したいと思っていますよ。 遅れたりするかもしれませんが、気 …

水道水からホルムアルデヒト検出

水道でホルムアルデヒトが検出されたようですが、やはり便利な社会の中でどこかで化学物質が漏れているんですかね。 ホルムアルデヒトはわからないのですが、我が家では前から浄水器をつけています。 東京の水は昔 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 41現在の記事:
  • 210748総閲覧数:
  • 333今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: