エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

スマートフォンの画面保護

投稿日:

スマートフォンに保護シート貼ってますか?
スマートフォンの保護シートにもたくさん出てますよね。
中には結構、粗悪品もあるのですが、見た目ではわからず使って後悔することも多数ありますよね。
剥がしたら、こんなにきれいだっけ?ってことも多々ありますし。
保護シートには、自己回復機能、透過率が高い、指紋が付きにくいなどがありますが、ざっくりの種類は
1、透過率が高く、光沢があるタイプ
2、光沢がなくざらつきがあるタイプ
3、横から見えないなど、プライバシー対応のタイプ
1の透過率が高いタイプはもっとも一般的ですよね。
光沢がある分、見えづらかったりする事もありますが、写真や動画は極めてきれいに見えます。
デメリットというか変なモノを買うとと、指紋の跡がくっきり残る、妙な反射や色が変化してみずらい。
といったものがありますよね。
2のざらつきタイプは反射がないので外でも見やすかったりと文字を見る上での性能は高いです。また、指紋はほとんどつかず、指の滑りがよかったりします。
デメリットはざらつきであまりにも見えないタイプがある、乱反射で見づらいものがあります。
3のミラータイプはスマートフォンの大きい画面で覗かれるのを防ぐ効果ですね。大型化する画面では悩みの種かもしれませんね。
デメリットはやはり色合いなどは狂ってしまうのが一般的で透過率も高くない場合が多いです。画面の性能がぜんぜん活きてこないタイプです。粗悪品にへ透過率が悪すぎて、文字が読みづらいものがあります。
保護シートは傷から守る上でほしい人もいると思いますので、これを保護シートを選ぶポイントにするといいと思いますよ。
最後に画面を素の状態で使う方法ですが、これは意外にオススメです。
まず、画面のきれいさは一番ですし反射層が少ないので見やすいです。
傷ですが、今のスマートフォンはゴリラガラスに代表される科学強化ガラスなので、想像以上に傷が付きにくいです。
また、指紋などは指紋がつきにくい加工もしているので、汚れづらく汚れが落ちやすいです。
よく、割れる可能性を気にする人がいますが、保護シートには割れることを防止する能力はないと思ってください。
スマートフォンは画面後大きいので、自分のお好みの保護シート探すことが快適性にもつながりますよ。

-通信、スマホ

執筆者:


  1. まとめtyaiました【スマートフォンの画面保護】

    スマートフォンに保護シート貼ってますか?スマートフォンの保護シートにもたくさん出てますよね。中には結構、粗悪品もあるのですが、見た目ではわからず使って後悔することも多数ありますよね。剥がしたら、こんなにきれいだっけ?ってことも多々ありますし。保護シート…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マインクラフト(スマホ版)のやり方を紹介する動画 #01

久々にYoutubeにアップロードしてみました。 マインクラフトのスマホ版を立ち上げたら、バージョンが上がりすぎて全くわからなかったので お試しで触りながら動画も録画してみました。 ほぼ、ノーカットで …

ソフトバンク夏モデル発表は5月29日

主要三社のうち、最後の発表になったソフトバンクは29日に発表だそうです。 ドコモとauはすべての機種でAndroid4.0を搭載してきており、 おそらくソフトバンクもそうなると思います。 両者は配信サ …

ドコモ、とうとう完全定額のプラン発表

ドコモから通話定額が発表になりました。 スマホも家族で使えば、かなりお得になりそうなプランです。 そもそも、VOLTEが始まってしまえば通話が定額になると言われていたので、これは順当ですが ドコモほど …

日本HP、直販13,860円のBeats Audio搭載7型Androidタブレット

最近、タブレットは高級路線と低価格鯛の2極化が進んでいますが、HPのタブレットは低価格路線だけど、大手が作って安心です。といった位置付けなんでしょうね。 NEXUS7もいいですが、microSDが使え …

IIJのSIM届きました。

注文していたIIJのSIMがとどきました。 今回は128kbpsの980円プランではなく、1GB分のクーポン付属の2980円プランにしました。 2980は期間内の契約に限られるそうです。 このプランで …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 48現在の記事:
  • 227648総閲覧数:
  • 143今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: