エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

今日はドコモの新機種発表

投稿日:

今日はドコモの新機種発表でしたが、ちょっと残念なところもありました。
発表機種は多いですが、ハイエンドのスマートフォンとしてはAndroid4.0でデュアルもしくはクアッドコアCPU、メモリー1GB以上、ROM8GB以上
となっています。
注目のGALAXY S3はデュアルコアCPUになっていました。
これは意外なのですが、実はほとんどの機種が同じCPUということで、ドコモの要望かLTEがらみで、とうしてもチップセットをクアルコムにする必要があったのかもしれません。
なので、サムスンのクアッドコアは日本ではお預けににってしまいました。
サムスン版SIRIともいわれているS VOICEは日本語未対応なので、搭載されていないようです。
まあ、そのかわりにしゃべってコンシェルはありますけどね。
一つ世界版にはない特徴として、メモリーが2GBになっていました。
なぜなのかはわかりませんが、クアッドコアではない分、パフォーマンスを改善する目的かもしれませんね。
あとはワンセグにおサイフケータイ対応だそうです。
ドコモの機種は全機種の電池容量を増やしたことが、えらいと思いますね。
ただ、ハイエンドなのはいいのですが、早いこととガラパゴス機能が入っているだけで、サムスンのGALAXY S3以外は特別な特徴がほとんどないように思われます。
GALAXYは使っている人の目を追いかける機能や寝転がると画面の回転をとめる機能など、ユーザーの使いやすさをよく考えていると思いますね。
また、日本メーカーは負け戦の予感がします。
正直、若干期待はずれだったドコモの発表でした。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

並行輸入のグーグルグラスは絶対に買ってはいけない!!

最近、並行輸入でGoogleグラスを販売する業者が現れましたが 絶対に買ってはいけません! グーグルグラスのアクティベートにはアメリカのIPアドレスが必要で日本のIPアドレスからはアクティベートできま …

Google+で「AKB48紅白対抗歌合戦」を生中継、20日18時から

Google+で「AKB48紅白対抗歌合戦」を生中継、20日18時から というニュースが目につきました。 最近、AKBや秋元康氏はGoogleとタイアップしているようで、このような企画が多いですね。 …

スマホのスペック競争

最近、スマートフォンのスペック競争がわけの分からない方向になってきています。 デュアルコアとかクアッドコアとかそういった表面上の性能だけが先行していましたが 逆にメーカーを苦しめているように思えます。 …

ニコン、ミラーレス一眼発表

ニコンがミラーレス一眼を発表しました。 これは予想を上回る性能ですね。 撮像素子は予想通り1インチクラスですね。 すごいポイントは撮像面での位相差オートフォーカスと高速撮影ですね。 撮像面での位相差オ …

第4世代携帯電話

第4世代携帯電話の予定は実はかなり遅れています。 現在、ドコモからはXiというLTEサービスが始まっていますが、これは正確には3.9Gと呼ばれているもので、本来は第4世代とは呼ばれない代物です。 本当 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 32現在の記事:
  • 197818総閲覧数:
  • 53今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 3現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: