エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

新型iPadのディスプレイ

投稿日:

新型iPadのディスプレイはRetinaディスプレイと呼ばれる物です。
Retinaとは網膜という意味です。
つまり、網膜にも見分けられないぐらい細かいという意味です。
一般的に1インチ四方あたり300ドットを越えると人間の目にはわからなくなると言われています。
Retinaディスプレイはこの300dpiをこえるので、きれいと言われているんですね。
普通のコピー機も200~300dpi程度が普通画質のコピーです。
高精細だと600dpiがよくある解像度ですね。
つまり、Retinaディスプレイだと紙の品質と同じだと言いたいわけです。
ただし、発光している液晶に対して紙は反射した光を見ているので、目の疲れが違うのはこのあたりです。
発光している画面は自然界では不自然なんです。
そのため、電子書籍を読むリーダーは電子ペーパーと呼ばれるディスプレイを使用して、自己発光がない反射型のディスプレイで見やすさを追求してるんです。
新型iPadのディスプレイとはこういう高画質ディスプレイと、違いを理解して使いましょう。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Gooe I/Oの結果

Google I/Oでは新しいOSも端末の発表もなかったですね。 Galaxy S4のルートをとってノーマルAndroidに載せ替えたSIMロックフリーの端末がNEXUSになったぐらいでした。 もとも …

LTE続々開始

LTEに関してはdocomoがいち早く導入していましたが 基地局などがそろい始めたことなどもあるのでしょうが、今年はたくさんのLTEサービスが始まりそうですね。 まずはソフトバンクがワイヤレスシティプ …

Windowsタブレットで7インチは?

NEXUS7を買ったのですが、やはりWindowsとの互換性が欲しいと思ってしまうことが多々あります。 特にプログラミングをする人からすると お気に入りのテキストエディタや開発環境が動くのは大きいです …

マイクラ初心者用やり方動画公開

マイクラことマインクラフト初心者向けにYoutube動画を公開しました。 試験的な要素もありますが、少しづつ増やしていこうと思います。    

引っ越しテスト中

androidで書き込みテスト中です 無事に書き込みは出きるようです

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 25現在の記事:
  • 197760総閲覧数:
  • 21今日の閲覧数:
  • 85昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: