エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

ハードディスク交換

投稿日:

起動ドライブに、代替えセクタがポロポロ出始めてヤバそうだったので新調しました。
日立の1TBプラッタの1TBハードディスクです。
予想通りアドバンスドフォーマットでした。
そしてシステムをtrue imageでクローンディスクを作ったが、やはり予想通り、起動できず
結局はUSBメモリからtrue imageを起動して、取ってあったイメージデータから復帰。
またまた、予想通りでディスクアクセスが異常に遅い。
なんで日立のアライメントツールでアライメントして、ようやくまともになりました。
シーケンシャルは早いのですが、キャッシュが32MBなのがちょっと影響しているようです。
とりあえず、環境移行したので良しとしますよ。
しかし、アドバンスドフォーマットか訪ねたときにWindows7ならば、問題でないから気にしないでくださいとかほざいたドスパラの店員のラベルの低さにがっくりですよ。
Windows7でも使い方によっては影響がでるのを理解してほしいね。
ちなみに買ったのは新宿の2号店です。

-電子工作、PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドメイン移行について

ドメインの移行をしています。しばらくはアクセスできますが、しばらくするとcumeles.comにはアクセスできなくなります。ブックマークの再登録をお願いします。https://www.cimeles. …

パソコンを選ぶ基準はこれ!!

パソコンを新しく買う人からよく聞かれるんですよね。 「どのパソコンがいい?」 これは決まり文句ですね。 でもちょっと待って下さい。そんなに一番いいパソコンなんて存在するの? 人によって必要なパソコンは …

今年の注目の技術は!?

今年の注目すべき製品や技術などがいくつかある年だと思います。 1、タブレット タブレット市場はノートパソコンに迫るか追い落とすぐらいですが 明らかに取って代わることは難しい状況です。 ですが、ATOM …

NEXUS5のバッテリーがヘタってきました

NEXUS5のバッテリーがヘタってきて、交換を考えています。 新しい機種というNEXUS5Xになりますが、あまり性能的なメリットが見いだせないし NEXUSなので、最新のOSには変わらないので、バッテ …

表面実装部品のはんだ付け方法について

最近は表面実装部品ばかりになってしまい電子工作する人には厳しくなってきてますよね。でも逆にはんだ付け方法もマスターすると部品が入手しやすかったり表面実装部品のほうが安かったりします。そこで、動画に簡単 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 39現在の記事:
  • 222834総閲覧数:
  • 22今日の閲覧数:
  • 118昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: