エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

au ARROWS Z

投稿日:

auのARROWS Zが発売になりましたが、箱の中に入っている注意書きの紙が話題になっていますね。
発熱で機能が停止する可能性があると書かれているようです。
まあ、保護回路が入っていることはいいのですが、どうやら普通の使い方でも暑くなりすぎることがあるようです。
あまりに早い進化に日本では設計が間に合っていない気がします。
おそらく、薄くしすぎたつけが回ってきているのでしょう。
また、パフォーマンスでもあまりいい評判を聞きませんね。
デュアルコアCPUを積んでいるのにレスポンスが良くないようです。
海外のスマートフォンはシングルコアの世代遅れスマートフォンでももっとパフォーマンスがいいと言うのに、がっかりですね。
日本のスマートフォン全般的にレスポンスとか悪すぎです。
スペックはいのに海外のスマートフォンには全く勝てないですね。
Androidがiphoneに比べてレスポンスが悪いとか言われますが、今のスペックでは十分に渡りあえると思います。
おそらく、日本のスマートフォンが悪すぎて、その印象しか無いんでしょうね。
ホットモックが出回ったらARROWS Zも触ってみたいですね。
多分、がっかりするんでしょうけどね

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Google Nexus7

7インチタブレットはその軽さと、スーツのポケットに入ってしまうことがあるので 電車などで使用したい人にはかなりいい選択しとなっているようです。 外でスケジュールチェックやメールチェックをするにもこの程 …

Samsung Galaxy S3発表

SamsungからGalaxy S3が発表になりました。 Exynos 4 Quadプロセッサを搭載しています。 これは、この間発表された新型のプロセッサですね。 さらに4.8インチという大型有機EL …

au LTE前倒し

auのLTEサービスインは今年の終わりぐらいの予定でしたが、どうやらかなり前倒ししてくるそうです。 これはauの決算発表時に明言された内容ですね。 しかも、2013年4月には人工カバー率で96%にする …

NEXUS7との組み合わせで超便利なメモアプリ

NEXUS7の機能を活用する上で、どこにでも持ち歩けてメモに最適なサイズなんですよ。 これにNoteAnytimeというアプリを組み合わせると最強です。 非常に書きやすく、キレイにもかける。画像や、そ …

寒い日にはお鍋でも

寒い日にはお鍋なんか食べるのもいいですよね。 でも、鍋をやる際にはカセットコンロは換気が必要になるので寒かったり光熱費が無駄になりますよね。 そんなときはIHならば2酸化炭素が出ないので心配ありません …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 44現在の記事:
  • 242879総閲覧数:
  • 188今日の閲覧数:
  • 617昨日の閲覧数:
  • 10現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: