マインクラフト動画をアップロードしました。
久々に動画のアップロードです。
半年ぶりというのはここだけの話です。
バージョンも1.12.0 → 1.14.60に上がっていました。
早く投稿していかないと、またシステムが変わっちゃいそうですね。
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:2020/05/05 更新日:
マインクラフト動画をアップロードしました。
久々に動画のアップロードです。
半年ぶりというのはここだけの話です。
バージョンも1.12.0 → 1.14.60に上がっていました。
早く投稿していかないと、またシステムが変わっちゃいそうですね。
執筆者:はざーど
関連記事
ヘッドホンアンプを作る中で、色々と今回は真面目に設計しています。(笑)
オペアンプはある程度決めたあとは、やはり電源になります。
どうしても性能の良いオペアンプを使おうとすると、±の電源が必要になりますね。
IntelのATOMシリーズとしてZ3700シリーズが最近のタブレットに搭載されていますが、 ラインナップなども増えてきており、なかなかの快進撃を見せているようです。 Z3700シリーズとしては Z3 …
インテルのCPUが品不足になているのを意外と知られていない気がします。 新しいプロセスの立ち上げに失敗してしまい、生産キャパが足りなくなっているという話です。 少しづつ、改善しているようですが、実は結 …
趣味でも回路シミュレーションを簡単に導入できる(LTSpice)
趣味で電子工作するときに、試行錯誤する楽しみもありますが趣味だからこそ、部品代を無駄にしたくないといったこともあると思います。作ったけど動かないから、再作成といったお金を節約するためにも回路シミュレー …