エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

AMDのマルチコアに対する解

投稿日:

AMDがクアッドコアを投入するということで
ニュースは盛り上がっているが、インテルとはかなり考えと技術が違う
インテルはデュアルコアのときもそうだったが、同じシリコンを純粋に2個
別々に搭載する技術を生み出した
この技術は非常にメリットがある
以前は遅れをとったデュアルコアを短時間に出し、今回は先行してクアッドコアを出してきた。
しかし、生粋のデュアルコアやクアッドコアでないため、デメリットが多数存在する。
まずはメモリである。
2つのシリコンはFSBで接続されており、各キャッシュの同期やメモリアクセスはすべてFSBを通り、ボルトネックになるのだ。
しかもL3キャッシュなどを追加しても一度、FSBを経由し、2つのCPUのメモリアクセスをチップセットが処理をする。
改善が難しく、クアッドコアではうまく使わない限りパフォーマンスがでにくいのだ。

さて、なぜネイティブクアッドコアがいいのかというと
2つまたは4つのコアのアクセスを高速なCPU内部で処理をして、
メモリへのアクセスにする。
しかも、AMDはL3キャッシュを追加した。このキャッシュは4つのメモリアクセスを一緒にしてからキャッシュにし、CPU間で同じ場所にアクセスしても、非常に高い効果を示し、これが実際のプログラムの同期で非常に有効だ。
さらにAMDのCPUはメモリーコントローラまでCPU内部にあるため
メモリ以外はCPU内部で完結し、高いパフォーマンスを実現する。
しかも、単体コアの性能アップも忘れずに行い、消費電力もクアッドコアと思えないほど低い。(十分、デュアルコアと張り合える)
これが280mm平方程度のシリコンに入っている。
4億以上のトランジスタを集積できる時代がきたわけだ。
ただ、利益率がよいのは200mm平方以下といわれているので、もう少し小型化するのがいいかも
AMDは自分にない実装技術をむりにおわずに、自分に最適な解をだしたのだ

インテルは豊富な資金により、実装技術の基礎研究もかなり行っているのだろう。
それが実を結んだわけで、決してインテルが劣っているわけではない。

これは、いよいよAthlon,XPから乗り換えるかな。。。
ちょうどクロックが1.7GHzであることを考えると、現在のコアが1.7GHz~で1.5倍は速いわけだ。
なおかつ4個のコアということは、単純計算では6倍以上となる。
本気で考えようかな・・・・

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Desire SDカード交換

Desireの調子が悪い件を書きましたがMicroSDのせいかと思い、購入してしまったのでせっかくなので交換しました。 Class2からClass4にして、1.2倍~1.5倍程度の速度ですかね。勘違い …

工人舎PM1

工人舎のPM1がかなり価格下落してますね。すでに4万を割っている状況です。ONKYOのBXシリーズやViliv N5などライバル機や後継機がでてきたから在庫処分でしょうかね?PM1は汎用USBでないと …

android  

最近、xperiaが失速し始めたみたいですね。個人的にはxperiaよりもhtcのdesireの方が圧倒的に優れている気がしますがandrois osのバージョンの違いは大きすぎですねできることが違う …

twitter

最近、twitterはじめました。まだ、つぶやくほうはしていないのですが孫さんとつぶやきシローがおもしろいですね。

Willcom機種変と今後について

今までアドエスを使っていましたが新つなぎ放題で\3800と微妙な値段でした。そこでいったん解約をしてきて、NS001Uを新規で契約してきました。新規契約するときにW Value Selectに …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 17現在の記事:
  • 165597総閲覧数:
  • 1今日の閲覧数:
  • 45昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: