エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

便利な情報

運動をしてダイエットや健康管理をしたい人に

投稿日:2014/05/01 更新日:

運動してダイエットをしたい人や、血圧が高いので運動をして管理したいと思う人はいると思いますが
記録する行為自体が面倒くさいので続かない人も多いのではないでしょうか?
omronから出ている体重計から万歩計がかなり便利です。

9071498_l1

217_w

体重計は乗るだけで登録されているどの人なのかを判別する機能が付いているので
家族で利用しても毎回切換える必要がなく、個人のデータを蓄積できます。
スマホでタッチすればデータが転送されて蓄積されていきます。
これによりグラフ化などが容易にできます。
また、万歩計のデータも転送できるので、歩いた週は体重が落ちているなども統計的に分かりますし
さらに、体重計で算出した基礎代謝なども反映できます。

血圧計と組み合わせれば、血圧のデータと歩いた量の相関なんかもわかっちゃいます。
女性ならば婦人体温計と組み合わせて基礎体温も管理できます。

ここまでいろいろな製品を作っているオムロンならではの展開です。
ウェルネスリンク対応製品で固めると体調管理が非常に楽にかつ統計的いできるようになります。
iphoneを使用していてNFCやおサイフケータイに対応していなくてもパソコンにリーダーを取り付けるだけなので
これはかなりオススメのシリーズです。

-便利な情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

トイレスタンプがいつの間にかパワーアップしていた

トイレ掃除が嫌だったり、臭いが気になるから芳香剤や洗浄剤を使っている人って多いと思うんですよね。 トイレ掃除は今はブラシで擦るのでは厳禁で、トイレ用の漂白剤で洗うのが一般的です。 ブラシでこすると便器 …

エアコン効率アップで電気代を抑えながら快適生活

あまりの暑さにエアコンの使用率があがりますが、エアコンは電気代も馬鹿になりません。 そこで、エアコンの効率を上げることを主眼において考えてみました。 空気を循環させることで効率があがるので、扇風機を回 …

日立のドラム型洗濯乾燥機の乾燥機能が壊れた(F02)

日立製のドラム型洗濯機 うちでは日立製のドラム型洗濯乾燥機でビッグドラムシリーズの「BD-V9500L」を使っているのですが、この乾燥モードが壊れてしまいました。買ってから6年程度たっているので、そう …

オススメのサーキュレータ

冷暖房を使用する際にサーキュレータを使用している人はどの程度いるのでしょうかね? 省エネで節電をするにはサーキュレータで上と下の空気をかき混ぜて温度を均一にして、エアコンの効率を上げることが重要だと思 …

ヘルニアなどの腰痛に抜群に効果のあるグッズ

腰痛を持っている人って最近多いですよね。 周囲でも腰痛を持ってヘルニア気味になっている人など結構いるんですが いろいろな人の話を総合して聞くと、どうやら色々なグッズを利用して乗り切っているようです。 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 46現在の記事:
  • 210539総閲覧数:
  • 124今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: