エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

便利な情報

トイレスタンプがいつの間にかパワーアップしていた

投稿日:

トイレ掃除が嫌だったり、臭いが気になるから芳香剤や洗浄剤を使っている人って多いと思うんですよね。
トイレ掃除は今はブラシで擦るのでは厳禁で、トイレ用の漂白剤で洗うのが一般的です。
ブラシでこすると便器に傷がついて汚れがつきやすくなったり、雑菌が繁殖するらしいです。

ちょっと前にトイレ内にスタンプでジェルを付けて洗浄するトイレスタンプが出ましたが
これがいまいち洗浄力がないなあと思って、使うのをやめていましたが
いつの間にか、漂白剤入のものが出ていたので試してみましたが、
さすが漂白剤が入っているせいか綺麗になります。

一度、汚れがついた場合でも何回か普通に使って流しているうちに
綺麗になっているので、掃除はいらないんじゃないかと思うぐらい綺麗です。
しかも水垢の黒ずみのようなものも全部なくなって非常に快適です。

一度試してみる価値はありますが、薬局には漂白剤入りのものが無かったりもするので
ネットで買ってしまうほうがお手軽ですね。

-便利な情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日頃の飲み物を節約したいならこれ!(災害時にも役立つ方法)

日頃、水をコンビニで買っている人はどれだけいるでしょうか? コンビニで水を買うと高いですよね。 水はほしいけど、買うのは高いと思う人もいるんではないでしょうか? ネット上で海外の水を買うと非常に安く買 …

真空断熱タンブラーが意外なほど、便利過ぎる!

真空断熱タンブラーというものがあり、便利すぎです。   魔法瓶などに使われるステンレスの2層構造の中が真空になっているものです。 保温効果が高く、冷たいものは冷たいまま、温かいものは温かいま …

次亜塩素酸水を加湿器で使用する際の注意点

  寒くなって空気が乾燥する季節になってきましたので加湿器を使う人も増えてきたと思います。 加湿器にはいくつか種類があります。 ・加熱スチーム式 お湯を沸かして湯気で加湿する方式です。 ・超 …

日立のドラム型洗濯乾燥機の乾燥機能が壊れた(F02)

日立製のドラム型洗濯機 うちでは日立製のドラム型洗濯乾燥機でビッグドラムシリーズの「BD-V9500L」を使っているのですが、この乾燥モードが壊れてしまいました。買ってから6年程度たっているので、そう …

オムロンの眠り時計HSL-002c

オムロンからでている眠り時計という物があります。 枕元においておいて人間の寝返りを加速度センサーで検知して ノンレム睡眠とレム睡眠を判別してくれます。 それによって、朝睡眠が浅くなっておきやすい時間に …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 37現在の記事:
  • 217297総閲覧数:
  • 1今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: