エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

自宅用サーバー構築(MM3500)

投稿日:

サーバーを構築したので紹介しておきます。
サーバーはマザーボードとしてMM3500を使用しました。
これはVIAのCPUを最初から搭載したマザーボードです。
これを選んだのはMicroATXのC7マザーがほとんどなかったからです。
低消費電力をメインですが、性能を削るのはいけてないので、こだわっている部分はあります。
このサーバーはキャプチャとNAS、それと今はWebサーバも兼任です。
キャプチャはMTV2000を使用しており、NASなどを使用するため、
LANカードはIntel Pro/1000 PTをいれてあります。
PCI-Express接続なので、ボルトネックになりにくく、さらにはCPUの使用率を下げてくれます。
特にMM3500はLANが100Mなので、ギガイーサネットのカードは必須になります。
HDDは750GBのBarracudaです。耐久性を考えて選択してあります。
作った際の問題点ですが、ビデオ機能がいけてないです・・・
Windows2000のせいかも知れませんが、オーバーレイは全滅で、動画再生もできません。
しかも、最新版のチップセットとビデオドライバを入れると、
今度はMTV2000の録画すらできなくなってしまいました。
まあ、旧ドライバで録画ができるので、録画データをメインPCで再生することで決着です。
このマザーで普通に使用したい方は注意が必要ですね
性能ですが、前のサーバーはギガイーサネットでも、12MB/s程度でしかファイルを転送できませんでした。これを20MB/sを超えることを目標にしましたが、現状では30MB/sを超えた速度を実現しています。CPU使用率などもまだ余裕があるので、HDDまわりが原因と思われます。
VIAのマザーはメモリのスコアが極端に悪かったりとI/O周りが少し弱いです。
ATOMなんかで作ったら、もっと早いかもしれませんね
まあ、とりあえず録画しながらWEBサーバをして、メインPCから録画した番組を見るぐらいは同時にできるので、よしとします。
消費電力はDVD±RWをつけている関係もありますが、
アイドルで56W程度になりました。
前のCeleron333MHzと同じ消費電力なので、健闘していますね。

使用したパーツの画像でも載せておきます

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Eee PC  

ASUSが発売しているEee PCに新バージョンが登場するらしいEeePCとはそもそも、最小限の機能を備えたPCで世界中の誰でもPCを持てるようにという思想でつくられたPCで安い7インチ液晶に最低限の …

IE8

IE8が正式にリリースされましたねさっそく入れてみました。普段、Sleipnirを使用しているのですが、これはIEのエンジンを使っているので速度が速くなったとマイクロソフトが自信を持って行っていたので …

HDDメーカーの現状

HDDが壊れたと書いたのですが最近のHDD事情ですが、昔とはかなり違う状況になってます。昔はSeagateの信頼性が高く、ついでHITACHI(旧IBM)でした。IBMは昔、訴訟問題になる設計ミスをし …

携帯で夜景

携帯で撮った夜景です。携帯ってカタログどおりの画素数の性能ってないですよね。今回の携帯も300万画素ですが、100万画素以下の改造感しかないですよね。今出ている1200万画素の携帯も結構ひどいですよね …

液晶モニタ HYUNDAI W240D

新PCを構築して、OSがVistaになったので、デスクトップが狭くなるのでここで新しいディスプレイを入れました。今まではSONYのCRTを使っていました。今回、初めて液晶へと移行しました。液晶のサイズ …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 107現在の記事:
  • 217297総閲覧数:
  • 1今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: