エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

W62CA(最低なauの管理意識)  

投稿日:

W54Sを買って、使っていましたが、これがかりの問題を抱えていました
ここには書ききれないほどの不具合があり、ケータイアップデートも7回ぐらいしましたが、どこかが直ると他が駄目になる状況で、ついには着信まで不安定になり、携帯の基本機能が駄目になりました
auに三度目ぐらいの文句をいったところ、W54Sユーザーにはフルサポート解除料を無料にしているとのことなので、機種変しました
ってか回収するのが普通だろ?何考えているのかわからません
W62CAぐらいしか欲しいのかなかったのでこれに決定です

でも、やっぱりKCP+ですね
激もっさりです
日本語入力は処理が間に合わずに取りこぼしまくり
まともにメールが打てないレベルです
しかも、漢字変換は馬鹿すぎでちょっと、文章になると変換すらできない
最低です…
auは何故、こんなにも不完全なプラットフォームを製品に載せるのでしょうか?
無責任すぎ
そりゃ、客も離れるはず
3年前の携帯のほうが快適だなんて…

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ギガイーサネットのジャンボフレーム

さて、ギガイーサネットの導入をしたので、速度なんかの検証をしてみたメインPC:AthlonXP 2100+ メモリー:1GB録画PC:Celeron 333MHz メモリー:384MBノートPC:Pe …

W62CA その2

W62CAを使い始めて数週間たちましたが、かなり遅さには不満があり昔の機種の方が魅力に思えることが何度かありましたねW43Hとかの時代の方が快適かもしれません。 ただ、ワンセグは昔より画質は上がってま …

エコポイント

2ヶ月以上前にエコポイントを申請しているのですがまったくの音沙汰なし・・・・税金を使っているくせに、怠慢では?しかも、使っている税金を考えたら、ぜんぜん元が取れていない・・・ こんな制度はやめてしまっ …

CATVへの変更(速度比較)

CATVへの変更が終わったため、速度を測定してADSLとの比較をしてみたCATVは多摩ケーブルテレビネットワークで公称で下り43Mbps、上りで2Mbpsです。    ADSL  ⇒ CATV下り 1 …

小型PC PM  

横浜にあるパソコンメーカーの工人舎からあたらしい小型PCのPMが発売になりましたかなり小型で345gとPCとは思えない重さです大きさはDS LIGHTを一回り大きくした感じですまさしくモバイルPCです …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 48現在の記事:
  • 227720総閲覧数:
  • 215今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 7現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: