日本で未発売のchromecastですが、これを輸入して売っている業者が当然のごとくいるのですが
価格が16800円!!
海外では35$、およそ3500円ということを考えると、極端なボッタクリ
いやあ、さすがに・・・・6000円ぐらいでしょ・・・・・・
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:
日本で未発売のchromecastですが、これを輸入して売っている業者が当然のごとくいるのですが
価格が16800円!!
海外では35$、およそ3500円ということを考えると、極端なボッタクリ
いやあ、さすがに・・・・6000円ぐらいでしょ・・・・・・
執筆者:はざーど
関連記事
マインクラフトポケットの紹介続きです。 マインクラフトポケットでは夜になったり洞窟の中などは暗く、暗い場所からはゾンビなどが沸いてきたりします。 自分の住処ぐらいは明るくしておかないと、住処にゾンビが …
シャープが推進していたGALAPAGOSが販売終了だそうです。 かなり、販売期間が短かったです。 どうやら、販売はあまり良くなかったようで、電子書籍も思ったほど発売の数をのばせなかったようです。 やは …
LTE-advanceの研究もかなり増えてきて、実用的な技術が出てきていますね。 最大通信速度3Gbpsを目論むこの規格はてんこ盛り技術なので 色々と難しいこともあるので、半導体側にかなり負担がかかる …
今回も新機種はスマートフォンばかりでした。 ただ、今回違うところはキーワードがLTEということです。 最近はスマートフォンを作るノウハウもできてきて、モデムが同じであれば どのキャリア用に作っても大し …