エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

Amazon USB2.0ケーブル

投稿日:

AmazonのUSB2.0ケーブルを注文していました。
タイプAとMicroUSBのケーブルです。
Amazonでは高品質なケーブルが安く手に入るので、注文したのですが欠品で1ヶ月もかかってしまいました.

Amazonベーシック USB 2.0 (A) オス - Micro B ケーブル (1.8m) Amazonベーシック USB 2.0 (A) オス – Micro B ケーブル (1.8m)
()
AmazonBasics

商品詳細を見る
長いケーブルで高品質で安いとかなり便利なのでお勧めですが
このケーブルの使い道は普通はMicroUSBなのでスマホだと思いますが
スマホのコネクタが奥まっていると刺さりません。
MicroUSB側のコネクタが異常に大きいんです。
MicroUSBコネクタの根元部分が10mm×8mmもあります。
多分、8mm側の位置の問題でスマホとの相性が出ると思います。
ISW13HTは入りませんでした。(3本も頼んでしまったのに・・・・)
まあ、安いからついでに注文して試して見ることをおすすめします。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自炊もこなすための電子書籍リーダー

AmazonがKindleを発売したことでいよいよ日本での電子書籍端末戦争が始まりです。 電子書籍はタブレットなどの液晶タイプと電子ペーパータイプがありますが 雑誌などではなく、小説や文庫本などを読む …

電波の性質?

先日、データ通信の話があって、新横浜の大手電気屋さんで、青いデータ専用サービスのパンフレットを取ろうとしたら、店員に捕まってしまったので、仕方なくお話です。 この女性店員さんが、ぶったまげるぐらいの大 …

AndroidのGPUレンダリングの効果

Androidの開発者オプションの中にGPUレンダリングという項目があって、 これのチェックを入れると高速化できるということになっていますが、これには少し落とし穴があるような気がします。 一部、SUI …

東芝、携帯電話完全撤退

とうとう、第2波が来ましたね。 最初は三菱が携帯電話から完全撤退して、国内メーカーはスマートフォンなどで完全に海外に遅れをとっており、頼みの綱であった国内のガラパゴス仕様についても海外メーカーが一部対 …

新型NEXUS7とAndroid4.3の発表?

アメリカ現地時間24日、日本時間25日の午前一時に新型NEXUS7とAndroid4.3が発表されるのではと噂がでています。 開催されるイベントにはAndroidとchromeの責任者がでるそうです。 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 21現在の記事:
  • 197780総閲覧数:
  • 15今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: