エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

Kabini/Temash発表

投稿日:

AMDからモバイル向けの低消費電力APUが発表になりました。
ウルトラブックからタブレットでの利用が想定されていて、Jagularコアを採用しています。
基本的には4コアのCPUで製品によっては2コアもあります。
グラフィックはRADEON8000シリーズでGCNと呼ばれる新しいアーキテクチャになっています。
kabiniのほうが消費電力が高いのですが、まずはこちらから出荷のようです。
4コアkabiniで性能としてはAtomの2~3倍程度、Core i3の半分~同等と言ったところでしょう。
もちろんゲームのようにグラフィックメインだと圧倒的に速いですが
このCPUのJagularコアはPS4とXBOX oneに搭載されたもので、グラフィックもカスタマイズや並列数は違いますが、同じアーキテクチャになっています。
クロックも違うんですが、この系列はカスタマイズを念頭に設計されているらしく
ゲーム機には向いているようです。
実際の製品に触ってみたいところですね。

-電子工作、PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

USB3.1の規格化完了

USB3.1の規格が完成したようですね。 USB3は5Gbpsで3.1は10Gbpsに倍速化されました。 これはPCIexpressを外出ししたサンダーボルトいう規格をIntelが5Gbpsから10G …

iPhone7やiPhone8の未使用品が安く手に入る!!

今、iPhoneが安く手に入るようになってきています。特に物理ボタンがついているiPhone7やiPhone8が結構未使用品が出てきています。 すでに型落ちですが、最新のスマホじゃなくてもいい人も多い …

ゲーム開発してみた(公開)

ゲーム開発をしたものがGooglePlayで公開されました。今回の審査は5日ぐらいでした。最近は審査が厳しいのですね。今回はゆるい系のミニゲームです。試しにプレイしてみて感想もらえると喜びますw  

SONY PS4の投入を年末見送り!!

なんと、PS4の日本の発売は来年の2月になってしまいました。 ソフト不足というのも、あまり日本のメーカーは積極的ではなく、ソーシャルばっかり熱心な状態です。 北米は参加している企業も多いこととXBOX …

IoT:IoTは何ができるのか?

前回、IoT:世の中はIoT祭り状態という話を載せましたが では、IoTは何ができるのか?になると思います。   あくまでモノがインターネットにつながるということなので、 これでは何もできな …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 30現在の記事:
  • 227720総閲覧数:
  • 215今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 7現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: