エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

Kabini/Temash発表

投稿日:

AMDからモバイル向けの低消費電力APUが発表になりました。
ウルトラブックからタブレットでの利用が想定されていて、Jagularコアを採用しています。
基本的には4コアのCPUで製品によっては2コアもあります。
グラフィックはRADEON8000シリーズでGCNと呼ばれる新しいアーキテクチャになっています。
kabiniのほうが消費電力が高いのですが、まずはこちらから出荷のようです。
4コアkabiniで性能としてはAtomの2~3倍程度、Core i3の半分~同等と言ったところでしょう。
もちろんゲームのようにグラフィックメインだと圧倒的に速いですが
このCPUのJagularコアはPS4とXBOX oneに搭載されたもので、グラフィックもカスタマイズや並列数は違いますが、同じアーキテクチャになっています。
クロックも違うんですが、この系列はカスタマイズを念頭に設計されているらしく
ゲーム機には向いているようです。
実際の製品に触ってみたいところですね。

-電子工作、PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

インテルが第4世代core (Haswell)CPU出荷開始

インテルが第4世代のcoreシリーズCPUを出荷したようです。 初代core 第2世代:Sandybridge 第3世代:Ivybridge 第4世代:Haswell と進化しましたが、今回は新設計の …

ドコモ、ソフトバンクを指導=「実質ゼロ円」是正のニュースは実はこうだった!

この話は、もともと安倍総理が携帯電話を安くしろと言い出したことが発端のルールです。 議論は前からあり、端末代と通信を分離しろという話がありました。 そもそもiphoneなどは8万近くするものが0円って …

Raspberry pi ZEROを買ってみました。(ラズパイゼロ)

Raspberry pi ZEROでやりたいことがあるので購入してみました。今回はMicroSDカードとケースなどがセットになったものを購入しました。 ZEROはUSBが一個しかないのとサイズが小さい …

BOOTHでショップを開設しました!

今まで色々と作ってきたものを、皆さんにお渡しする機会もあまりないので販売などを行えるベースとしてBOOTHにショップ開設しました。 「シープ工房」(https://sheep-studio.booth …

マインクラフト(スマホ版)のやり方を紹介する動画 #02

マインクラフト動画をアップロードしました。久々に動画のアップロードです。半年ぶりというのはここだけの話です。バージョンも1.12.0 → 1.14.60に上がっていました。 早く投稿していかないと、ま …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 37現在の記事:
  • 242886総閲覧数:
  • 195今日の閲覧数:
  • 617昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: